TAKURO YOSHIDA
menuclose

ラジオの青春

僕が学生時代からラジオの音楽番組を聴く事が趣味だった事が


今度は自分がプロのミュ-ジシャンになって、ラジオのスタジオでマイクを前に


好きな音楽をリスナ-の皆さんに届けるという立場につながって行った事は


(あの時代は、東京とロ-カルの間には、まだ大きな距離感が横たわっていて


僕自身も、広島で就職し・・いずれ家族を成し・・という・・ごく普通の人生を予測していた)


人は生きてみないと・・を絵に描いたような人生となった


実際に・・あの頃、今のような未来を夢見ていたわけではなかった!だけに・・


なんだか・・とても・・不思議であり・・ラッキ-に感謝する気持ちもわいてくるのだ


 

 

特に深夜放送という、あの頃の言葉で言えば「若者の解放区」で、見ず知らずの者同士が


「若さ」を特権として語り合った時間というのは実にユニ-クで貴重な体験だったと思う


もちろん、その体験がその後のお互いの人生に何らかの影響があったか?と言えば・・


それは「別に関係ない」と答える事になるだろう


あの「時間」は・・あの時・・にこそ・・咲きほこった「青春の花」だったのだ


 

 

僕はこれまで、ラジオのマイクに向かいながら、果たして何通の手紙・ハガキ・メ-ルを


読んだのだろうか?


番組でオンエアしなかったが、収録前に読みながら「笑った・泣いた・怒った」ものも


数えきれないほど存在した事は間違いない


そんな中から、皆んなから愛され、Liveでの必須ナンバ-となった曲も生まれた


 

ミニアルバム「ラジオの夢」最後の曲は「主役」


 

私のような高慢ちき    鼻持ちならない意地っ張り


私のようなへそ曲がり    何を言っても うなづかないよ


私のような自己ちゅう     よせばいいのに強情っぱり


ついでに言えば引っ込み思案      つき合い下っ手くそ ごめんなさい


この世界中 私は たった1人の存在   私と同じ人間は この世に他にいやしない


私が歩くこの道  映画のようじゃないけど


主役はきっと私です  生きているからわかるのよ」


 

私たちは、この世に生を受けた時から「それぞれがそれぞれの」ドラマを演じる主役である


人生というドラマは、それこそ「生きてみないと」不可解なスト-リ-展開も含めて


予測不能であり、なかなか台本通りには進行してくれない


まあ・・だからこそ・・生きる歓びや驚き・・に出会える瞬間が楽しみでもあるのだ


 

 

このアルバムを聴いていただいた皆さまが


ほんの一瞬でも、ご自分の「蒼かった青春」に想いを翔ばして


笑顔になられる事を心より願っております


そして今夜は是非・・・1杯のビ-ルで・・・ご家族で乾杯を


ビ-ルの「泡」が消えるように、私たちの「蒼い夢」も美しく消えて行きますよ


        2024年11月1日  拓郎