[PR]
Pococha(ポコチャ)を始めるには、リスナーもライバーもアカウントを作る必要があります。
中には、「用途によってアカウントを使い分けたい」「サブ垢を作りたい」と思っている方もいるでしょう。
しかしそもそもポコチャでサブ垢を作って良いのか、アカウントを複数個作れるのか、さまざまな疑問点が浮き彫りになるのではないでしょうか。
そこで本記事では、ポコチャのアカウントの作り方を始め、サブ垢を作って良いのかや作る際の注意点を解説します。
他にもサブ垢を作ったことがバレるとどうなるのかもお伝えするので、ポコチャでサブ垢を作ろうかと検討している方はぜひ参考にしてください。
国内最大級※1 のライブ配信アプリであるポコチャは、ライブ配信を視聴・配信したことがない方でも初めやすいのが魅力です。
アイテム利用に使えるコインを無料で獲得できるシステムに加え、視聴者にも景品が与えられる参加型のイベントが目白押し!また配信の盛り上がり+時間ダイヤがもらえる報酬制度で、ライバーにチャレンジしてみたい方にも最適なライブ配信アプリです。
※1:「2022年4月 ライブ配信アプリ利用者数調査(AppApe調べ)」フラー株式会社が日本国内の主要ライブ配信アプリの利用状況を調査した推定データとなります。調査期間:2022年4月調査パネル:日本国内のAndroidユーザー約9万人
※2:一部有料サービスあり
私達LIVESTARは、累計15,000名以上のライバーのマネジメントを行ってきた、エイベックス・グループ傘下のライバー事務所です。
LIVESTARの所属ライバーになってみたい!という方は、以下のボタンから友達登録の後、応募をお願いいたします!
目次
Pococha(ポコチャ)を利用する場合、まずはアカウントを作成する必要があります。アカウントの作り方は、iPhoneとアンドロイドで連携先が少し異なります。スマホの機種や持っているSNSのアカウントによっては、選べない連携先もあるので把握しておきましょう。
ここでは、ポコチャのアカウントを作る際の手順をiPhoneとアンドロイドに分けて紹介します。自身が持っているスマホに該当する機種で確認しましょう。
ポコチャで新規アカウントを作成する際、以下の手順通りに進めます。
1.Pocochaのアプリをインストール
2.Pocochaのアプリを起動し、連携したいSNSアカウントをタップ
3.各SNSの認証ページが表示され、各SNSのIDやパスワードを入力しログイン
4.ログインできたら登録完了
iPhoneでポコチャのアカウントを作る場合は、次の連携先から選ぶ必要があります。
・LINE
・AppleID
TwitterとLINEは、すでに端末にアプリがインストールされている必要があります。それぞれ連携するアカウントの情報が表示された後、アクセスの許可・同意ボタンをタップすると登録できます。
FacebookやGoogle、AppleIDでは、各SNSで登録しているメールアドレスとパスワードの入力が必要です。TwitterやLINEと連携する際よりも少し手間がかかりますが、覚えていればスラスラ入力できるでしょう。
アンドロイドでポコチャのアカウントを作成する際、iPhoneと作成手順は同じです。しかし、以下のように連携先の種類がiPhoneよりも1つ少ないです。
・LINE
アンドロイドでは、アカウントとAppleIDを連携させることができません。
また連携したSNSアカウントは、機種変更などでデータを引き継ぐ際に必要です。そのためアカウントを削除したり、紛失したいしないように注意しましょう。
さらにSNSアカウントが乗っ取られると、ポコチャアカウントまで乗っ取られる恐れがあるので、セキュリティを強化しておくのもおすすめです。
今回はPocochaの「サブ垢」について解説しましたが、LIVESTAR MAGAZINEでは、Pocochaの「サブ垢」についてだけでなく、Pocochaで稼ぐために活用すべき機能やノウハウなども詳しく紹介しています。気になった方は是非チェックしてみてください!⇩
『Pococha (ポコチャ) は時間ダイヤ制で安定して稼げる?収益を上げるための稼ぎ方のコツを紹介します!』
とはいえ、記事では知れないようなもっと詳しい情報を知りたい、アドバイスが欲しいという方におすすめなのがライバー事務所です。
プロのマネージャーがライブ配信のコツを1から丁寧に教えます。下記記事では「どうすれば事務所に入れるのか」「おすすめはどこか」といったことを解説しているので、是非チェックしてみてください!⇩
『Pococha(ポコチャ)ライバーになるには?収入やランキング、ライバー募集中の事務所まで一挙大公開!』
ポコチャでサブ垢を作りたい方もいるでしょう。しかしポコチャでは、複数アカウントを作る行為は禁止されています。
ただし、サブ垢を作ろうとすれば作成は可能です。本垢と連携しているSNSアカウント以外と連携すれば、サブ垢は作れます。サブ垢を作る方の中には、ポコチャで禁止されていると知らない方がいるでしょう。
また1つのアカウントに、複数の端末でログインする行為も禁止されています。手元に自身のスマホがないからといって、家族や友人の端末からログインしないように注意しましょう。
もしログイン情報を忘れてしまいログインできない場合は、ポコチャの運営側に問い合わせてみましょう。事務所に所属しているライバーは、まず所属事務所に相談した上で問い合わせるようにすると良いです。
先ほど解説したように、ポコチャでは複数このアカウントを作成する行為は禁止されています。しかし禁止だと知らずに、ポコチャでサブ垢を作成してしまう方もいるでしょう。
ここでは、ポコチャでサブ垢を作る際の注意点を4つ紹介します。もしすでにサブ垢を作成してしまった方や、これから作成しようかと検討している方は確認してください。
ポコチャでサブ垢を作ると、取り締まりを受けたり、アカウントが規制・banされる恐れがあります。またサブ垢だけではなく、最悪本垢までアカウント停止される恐れがあるのを理解しておきましょう。
もしアカウントが規制されたり、banされたりすると、利用できる機能が制限されたり、ポコチャ自体利用できなくなります。収益を得ていたライバーにとっては、収益源がなくなってしまいます。リスナーにとっては、ライブ配信の視聴ができなくなります。
ポコチャを利用できなくなることで、さまざまな損をする恐れがあります。サブ垢を作るということは、かえってデメリットにつながると把握しておくと良いでしょう。
ポコチャは、たくさんのユーザーが利用しているので、「サブ垢を作ってもバレないのでは?」と思っている方もいるでしょう。しかしポコチャでは、運営側によるパトロールが頻繁に行われているので、サブ垢がバレる恐れは大いにあります。
またポコチャの運営側に直接バレるだけではなく、ユーザーによる通報でバレるケースもあります。知名度があるユーザーほど、通報でバレてしまう確率が上がるので要注意です。
ポコチャでは、「ぽこボックス」というランダムで決められた枚数のコインを獲得できるサービスを利用できます。ただし、開封できるBOXの個数は、ユーザー1人につきに1日2個までと限られています。
すでに本垢でBOXを2個獲得していると、サブ垢でBOXの開封は行えません。
もしサブ垢でもBOXが獲得できるようになってしまうと、無料でコインを獲得するためにアカウントをたくさん作る方が増えてしまいます。他にもサブ垢を使って自身の本垢を応援し、ランクポイントアップを目的とする場合も考えられます。このような不正行為を防ぐために、ポコチャではアカウントを複数個作成する行為を禁止しているのでしょう。
ただし、それぞれ別の端末でログインしている場合は、別ユーザーとみなされサブ垢でもBOXが取れる可能性があります。
ポコチャでは、1台の端末を使い複数個のアカウントでログインをしても、1人のユーザーとして捉えられます。そのため、本垢で課金制限がされている場合は、サブ垢でログインしても同じく課金制限が適用されます。サブ垢で課金できないケースがあるので把握しておきましょう。
ちなみにポコチャのコイン購入限度額は、以下の表の通りです。
先月までの1ヶ月あたりのコイン購入額 |
今月のコイン購入限度額 |
5万円未満 |
10万円まで |
30万円未満 |
50万円まで ※自身で限度額を設定 |
30万円以上 |
無制限 ※自身で限度額を設定 |
コイン購入限度額は、本垢とサブ垢を合わせたものだと把握しておきましょう。
サブ垢を作成した件がバレてしまうと、まずは警告文が送られてくる可能性があります。警告文を受け取った時点で対処すれば、大きなペナルティを受けなくて済むケースがほとんどです。
もし警告文を無視してしまうと、以下のようなペナルティが課せられる恐れがあります。
・一部機能を制限
・永久的にアカウントをban
・プロフィールに問題があればプロフィールを非表示
永久的にアカウントがbanされたり、ポコチャ自体利用できなくなる場合もあります。サブ垢がバレることで、本垢にも影響するのを理解しておきましょう。
また一部機能を制限される場合、以下の4つの期間に定められるケースがほとんどです。
・5分間
・24時間
・3日間
・無制限
一部機能が無制限で利用できなくなる場合は、アカウント自体停止されているケースが考えられます。サブ垢を消したのにも関わらずアカウントが利用できない時は、ポコチャの運営側に問い合わせてみましょう。
サブ垢を作った件が原因でアカウントがbanされた場合、banを解除してもらえるように対処法を実践してみてはいかがでしょうか。アカウントを消さずに、再びアカウントが使えるようになる可能性もあります。
ここでは、ポコチャのアカウントをbanされた時の対処法を2つ紹介します。
ポコチャのアカウントがbanされた場合、一定期間だけ機能が制限されているケースがあります。その場合は、制限時間が経過するのを待つことが無難でしょう。
制限時間は、ペナルティ内容やユーザーによって異なります。5分間と短時間である場合もあれば、3日間と数日間利用できない場合もあります。制限時間が分からない時は、5日前後ほど待ってみましょう。
ペナルティ内容によっては、制限時間が定められておらず、時間が経過するのを待っても解決できないケースもあります。その場合は、ポコチャの運営側に問い合わせましょう。
サブ垢を消したのに未だにアカウントが利用できない事態も起こり得るので、ポコチャの問い合わせ先を確認しておくと良いです。
ポコチャの運営側に問い合わせる手順は、以下の通りです。
1.ホーム画面の左上にあるアイコンマークをタップ
2.最下部にある「困ったときは」をタップ
3.検索欄に「お問い合わせ」と入力
4.検索結果から「Pocochaに関するお問い合わせ先」をタップ
5.お問い合わせメールの見出しにある「お問い合わせはこちら(操作が不明なところ等)」をタップ
6.メール作成画面の問い合わせ内容欄を入力し送信
ただし、問い合わせたからといって必ず解決できるわけではなく、ポコチャの運営側の目に通るまで時間がかかる恐れがあります。
ポコチャでサブ垢を作った件がバレると、アカウントを削除する必要があります。ポコチャのアカウントを削除する手順は、以下の通りです。
1.ホーム画面の左上にあるアイコンマークをタップ
2.マイページの右上にある⚙マークをタップ
3.「アカウントを削除する」をタップ
4. 同意事項を読んだ上で「同意して退会申請する」をタップ
5. 表示されたキーワードをコピー
6. アプリ内ホーム右下の「通知」から「重要」をタップ
7. 「退会申請を受け付けました。」の通知をタップ
8.5でコピーしたキーワードをペーストし「退会する」をタップ
アカウントを削除する手続きを途中でやめてしまうと、削除が完了しないので注意しましょう。一方で、削除する手続きの途中でアカウントの削除を取りやめたくなった場合は、手続きを中断すると良いでしょう。
ただし、事務所に所属しているライバーは、所属事務所に相談した上でアカウントの削除を行うべきかを検討しましょう。許可なしにアカウントを削除すると、契約違反となるケースがあるので要注意です。
ポコチャのアカウントは、削除すると以下の情報を完全に失ってしまいます。
・持っているコイン
・持っているダイヤ
・応援ランク
・コアファンなどのステータス
・イベントで獲得したプロフィール背景(デジタルプライズ)
・イベント入賞権利やプライズ受賞権利 など
また、アカウントを削除すると復旧はもちろん、再ログインもできなくなります。すると、以下の機能も使えなくなるので把握しておきましょう。
・応援ランクの履歴確認
・コアファンの履歴確認
・アーカイブの確認
・ダイヤ交換の履歴確認
確定申告のためにダイヤの交換履歴を残しておく必要がある場合は、アカウントを削除する前に履歴をスクリーンショットしておくと良いです。またアーカイブをずっと残しておきたいなら、録画機能を使って永久的に残しておくことも可能です。
アカウント削除後は、登録していたSNSアカウントで1週間新規アカウント登録が行えません。再度アカウントを作っても、「New 1day」や「New 7day」などのタイムラインに表示されないのも理解しておきましょう。初心者ユーザーに付く「Nマーク」は、付いたり付かなかったりとさまざまなようです。
Pococha(ポコチャ)では、サブ垢の作成が禁止されており、ペナルティを受ける恐れがあります。
ペナルティの内容はユーザーによって異なり、規制・取り締まり・banされポコチャ自体利用できなくなることもあります。
サブ垢を作った件がポコチャの運営側にバレた場合は、アカウントを削除してアカウント停止を解除する必要があります。
しかしアカウントを削除すると、持っているコインやダイヤ、応援ランク、ステータスなどが完全になくなってしまいます。
そのためポコチャでサブ垢を作ろうかと検討している方は、本垢まで悪影響を与えてしまう恐れがあるのを理解しておきましょう。
本記事では、ポコチャでサブ垢を作る際の注意点も紹介しているので、ぜひ確認してください。
私達LIVESTARは、所属ライバー実績15,000名を超えた、日本トップクラス規模のライバー事務所です。
過去1万人以上のライバーマネジメントを通して培ったライブ配信におけるノウハウとマネジメントがあり、月間No1のライバーの輩出実績があります。
また、東証一部上場企業avex(エイベックス)グループ企業として、配信におけるマネジメントだけでなく、グッズなどの物販、郵送物対応、ラジオ番組への出演など、更なるサポートの幅を広げております。
下記のように、自分には当てはまらないと思っている方でも、
・フォロワーが少なくて、インフルエンサーじゃない。
・未経験だし、不安。
・トークに自信がない。
・パフォーマンスができる特技がない
新しく始める95%以上の方は、フォロワーもほとんどいなく、未経験の方ばかりですので、ご安心ください。
完全無料でスタッフによる相談も可能ですので、以下のボタンからLINE友達登録の後、ご応募お願いいたします!
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。