fbpx

LIVESTAR

ライバー応募はこちら!
ライバー応募はこちら!

ポコチャ(Pococha)の拍手(パチパチ)とは?拍手を促す定期コメントも紹介!

サムネイル画像

[PR]

ポコチャの拍手(パチパチ)機能は、ライブ配信を盛り上げたり、リスナー同士でコミュニケーションを取るための機能です。

 

基本的にリスナーが利用するための機能ですが、ライブ配信で拍手の仕方を教えるために「ライバー目線で拍手機能の使い方を知りたい」と思う方もいるのではないでしょうか。

 

ポコチャの拍手機能は、アイテムなどを利用した際に現れる拍手アイコンをタップするだけと、とても簡単です。

 

しかし拍手機能を禁止にしているライバーがいるなど、リスナーにとっては注意すべき点がいくつかあり、ライバーもその旨を事前に伝える必要があります

 

そこで本記事では、ポコチャの拍手機能のやり方を始め、拍手機能を利用する前に把握していただきたい注意点を解説します。

 

また応援したいライバーがいるリスナーに向けて、拍手を促す定期コメントを5つご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

編集部おすすめライブ配信アプリ
【Pococha】

おすすめポイント
  • 国内最大級!※1 個性豊かな配信を楽しめる
  • 無課金※2 でも十分楽しめるライブ配信アプリ!
  • ライバー初心者でも稼ぎやすい報酬制度

国内最大級※1 のライブ配信アプリであるポコチャは、ライブ配信を視聴・配信したことがない方でも初めやすいのが魅力です。

アイテム利用に使えるコインを無料で獲得できるシステムに加え、視聴者にも景品が与えられる参加型のイベントが目白押し!また配信の盛り上がり+時間ダイヤがもらえる報酬制度で、ライバーにチャレンジしてみたい方にも最適なライブ配信アプリです。

※1:「2022年4月 ライブ配信アプリ利用者数調査(AppApe調べ)」フラー株式会社が日本国内の主要ライブ配信アプリの利用状況を調査した推定データとなります。調査期間:2022年4月調査パネル:日本国内のAndroidユーザー約9万人
※2:一部有料サービスあり

【Pococha】をダウンロード!
iPhoneの方はコチラ
【Pococha】をダウンロード!
Androidの方はコチラ

私達LIVESTARは、累計15,000名以上のライバーのマネジメントを行ってきた、エイベックス・グループ傘下のライバー事務所です。

 

LIVESTARの所属ライバーになってみたい!という方は、以下のボタンから友達登録の後、応募をお願いいたします!

 

ポコチャ(Pococha)の拍手(パチパチ)機能とは?

 

 

ポコチャの拍手(パチパチ)機能は、アイテムなどを利用したリスナーに拍手を贈る機能です。拍手機能を利用した場合は、拍手したリスナーのユーザー名がエフェクトとして表示されます。そのエフェクトは、ライバーと配信を視聴している全てのリスナーが見られます。

 

拍手機能を利用すると、どのようなメリットがあるのか気になる方がいるのではないでしょうか。拍手機能のメリットは、主に3つあります。

 

1つ目のメリットは、気軽にリスナー同士でコミュニケーションが取れる点です。拍手機能は、拍手アイコンをタップするだけで利用でき、コメントいらずで交流を深められる点が魅力的です。またリスナー同士が仲良くなると、ライバーも喜ぶでしょう。

 

2つ目のメリットは、ライブ配信画面にエフェクトが発動し、ライブ配信が盛り上げられる点です。盛り上がっているライブ配信は、リスナーがアイテムや拍手などを頻繁に利用し、画面がエフェクトなどで派手になっている様子が特徴的です。人気のあるライバーの場合、アイテムや拍手、コメントなどでライバーの顔が隠れるケースもあります。

 

3つ目のメリットは、応援ポイントに加算される点です。応援ポイントは、その日の配信に対する応援行動によって影響されるポイントです。応援ポイントの増減に応じて応援ランクも変動し、応援ランクが上がるとライバーの報酬も上がります

ポコチャのランクと報酬の関係

ポコチャでは、応援ポイントによってランクが決定します。ランクが高いほどもらえるダイヤ数が増え、ランク別の順位が上であるほど通常よりも多くのダイヤがもらえます。1ダイヤは、1円に換算可能です。

 

ポコチャのランクとその報酬は、以下の通りです。

ランク帯 通常の時間ダイヤ 2〜3位の時間ダイヤ 1位の時間ダイヤ

Sランク帯

S6:5,500
S5:5,000
S4:4,500
S3:4,000
S2:3,500
S1:3,000

S6:11,000
S5:10,000
S4:9,000
S3:8,000
S2:7,000
S1:6,000

S6:16,500
S5:15,000
S4:13,500
S3:12,000
S2:10,500
S1:9,000

Aランク帯

A3:2,500
A2:2,200
A1:1,900

A3:5,000
A2:4,400
A1:3,800

A3:7,500
A2:6,600
A1:5,700

Bランク帯

B3:1,600
B2:1,400
B1:1,200

B3:3,200
B2:2,800
B1:2,400

B3:4,800
B2:4,200
B1:3,600

Cランク帯

C3:800
C2:600
C1:400

C3:1,600
C2:1,200
C1:800

C3:2,400
C2:1,800
C1:1,200

Dランク帯

D3:150
D2:100
D1:50

D3:300
D2:200
D1:100

D3:450
D2:300
D1:150

Eランク帯

30 60 90

 

ポコチャ(Pococha)の拍手回収ってどういう意味?

 

 

拍手回収とは、拍手マークをタップし拍手(パチパチ)を贈る行動を指します。

 

リスナーがアイテムを利用した時が、拍手回収を行うタイミングです。アイテムの利用を促すために、まずはご自身がアイテムを利用してみると良いでしょう。ライバーの場合は、「アイテムを使って応援してね」と呼びかけると、アイテムを利用してくれるリスナーが現れるかもしれません。

 

またコメントを遡って、見逃した拍手アイコンのタップも可能です。そのため拍手アイコンが現れてからすぐにタップする必要はなく、後で一気に拍手回収を行うやり方もおすすめです。

 

今回はPocochaの拍手(パチパチ)について解説しましたが、LIVESTAR MAGAZINEでは、Pocochaの拍手(パチパチ)についてだけでなく、Pocochaで稼ぐために活用すべき機能やノウハウなども詳しく紹介しています。気になった方は是非チェックしてみてください!⇩

Pococha (ポコチャ) は時間ダイヤ制で安定して稼げる?収益を上げるための稼ぎ方のコツを紹介します!

 

とはいえ、記事では知れないようなもっと詳しい情報を知りたい、アドバイスが欲しいという方におすすめなのがライバー事務所です。

プロのマネージャーがライブ配信のコツを1から丁寧に教えます。下記記事では「どうすれば事務所に入れるのか」「おすすめはどこか」といったことを解説しているので、是非チェックしてみてください!⇩

Pococha(ポコチャ)ライバーになるには?収入やランキング、ライバー募集中の事務所まで一挙大公開!

 

ポコチャ(Pococha)で拍手する方法|3つの手順

 

 

拍手機能は、いつでも利用できる機能ではなく、利用できるタイミングがあります。拍手機能が利用できるタイミングは、主に以下の通りです。

 

  • アイテムを利用した時
  • ライバーをフォローした時
  • タグ付けをした時
  • キリ番のいいねやコメント

 

キリ番とは、「キリの良い番号」との意味合いがあり、他のライブ配信アプリでもよく使われる用語です。

 

リスナーが上記の行動をした時に、拍手アイコンが表示されます。リスナーが何らかのアクションを起こした時に拍手機能が使えるので、拍手機能を利用したい方はコメント欄部分に注目しましょう。

 

これから、ポコチャの拍手機能を利用する手順をご紹介します。まだ拍手機能を使ったことがない方や、ライバー目線で拍手機能の使い方を知っておきたい方は、ぜひ参考にしてください。

1.ライバーの配信に参加する

ポコチャの拍手機能を利用するには、まずライバーの配信に参加する必要があります

 

ポコチャのライブ配信に参加する際は、気になるタイムラインやタグ・キーワード・ユーザー名を検索し、見たいライブ配信を選びましょう。

 

ポコチャのタイムラインの種類は、以下の15種類あります。

タイムライン 内容

「人気」タイムライン

過去の盛り上がり度によって表示されるタイムラインです。
数分おきに更新されます。

「地域」タイムライン

プロフィールで設定した地域周辺の配信が表示されるタイムラインです。

「New 1day」タイムライン

初めて配信されてから1日目のライバーが表示されるタイムラインです。
ただし応援ランクがE1〜D3のライバーのみが表示されます。

「New 7day」タイムライン

初めて配信されてから2日〜7日目のライバーが表示されるタイムラインです。
ただし応援ランクがE1〜D3のライバーのみが表示されます。

「New 30day」タイムライン

初めて配信されてから8日〜30日目のライバーが表示されるタイムラインです。
ただし応援ランクがE1〜D3のライバーのみが表示されます。

「おすすめ」タイムライン

各ユーザーにパーソナライズされたおすすめのライバーが表示されるタイムラインです。

「注目50」タイムライン

リスナーごとカスタマイズされた50つの配信が表示されるタイムラインです。
表示されるには、顔出し配信が条件となります。

「ルーキー」タイムライン

応援ランクC1〜C3のライバーの配信が表示されるタイムラインです。

「ホープ」タイムライン

応援ランクB1〜A2のライバーの配信が表示されるタイムラインです。

「ランカー」タイムライン

応援ランクA3〜のライバーの配信が表示されるタイムラインです。

「デビュー」タイムライン

応援ランクE1〜D3のライバーの配信が表示されるタイムラインです。

「話題」タイムライン

最近タグが表示された順に現在配信中のものが表示されるタイムラインです。
表示されるには、顔出し配信が条件となります。
ただし、締め時間の前後20分間は一時的に非表示となります。

「BOYS」タイムライン

一定の配信基準や内容を満たした男性ライバーの配信が表示されるタイムラインです。
顔出し配信は、優先的に表示されます。

「GIRLS」タイムライン

一定の配信基準や内容を満たした女性ライバーの配信が表示されるタイムラインです。
顔出し配信は、優先的に表示されます。

「すべて」タイムライン

現在配信されている全ての配信が表示されるタイムラインです。

 

2.コメント横の拍手アイコンをタップ

ポコチャの拍手機能は、他のリスナーのコメントに表示された拍手アイコンをタップすると利用できます。

 

拍手アイコンは、以下の画像のようにコメント欄の横に表示されます。

 

 

3.拍手マークと自分のアイコンが出たら完了

拍手アイコンをタップした後に、拍手マークとご自身のアイコンがエフェクトとして表示されれば完了です。

 

拍手機能を利用した際には、以下の画像のように画面右部分にエフェクトが表示されます

 

 

また拍手回収を促すには、以下のようなコツがあります。

 

  • ライバーが配信中に「拍手回収してね」と促す
  • 定期コメントで拍手機能を促す

 

定期コメントは、ライバーが利用できる機能ではないので、リスナーに入力してもらう必要があります。ファミリーがある場合は、拍手回収を促すために「定期コメントを流してほしい」と、事前にファミリーチャットで伝えておくと良いでしょう。

ポコチャ(Pococha)の拍手する際の注意点

 

 

ポコチャの拍手機能を利用する際には、いくつか注意点があります。注意点を把握しておかないと、ライバーからブロックされたり、拍手機能が使えないなどの事態が起こり得ます。

 

ここでは、拍手機能を利用する際の注意点を3つご紹介します。初めてポコチャの拍手機能を利用する方や、ポコチャを始めて間もない方は、ぜひ参考にしてください。

拍手禁止の配信もある

ポコチャのライバーの中には、拍手機能を禁止としているライバーがいます。そのため拍手機能を利用する前に、禁止されていないのかを確認する必要があります。特に推しライバーの場合、迷惑がかからないように禁止されている項目があるのかチェックしましょう。

 

拍手機能を禁止とする理由は、ライバーによって異なりますが、拍手回収で配信が重たくなる事態を防ぐためだと考えられます。通常の配信よりもイベント参加中の配信の方が、拍手機能を禁止としている配信が多いです。

 

拍手機能が禁止されているのかは、ライバーのプロフィールで確認できます。またライバーのプロフィール欄には、拍手機能以外の禁止行動が記載されている可能性があります。

 

誹謗中傷などのアンチコメントはもちろん禁止されていますが、禁止されがちな拍手機能以外の行動はいくつかあります

 

  • 適当なコメント(「、」や「。」など)
  • キラキラコメント(特殊文字や記号のみ)
  • 定期コメント

 

またBOXを開けるために用いられるボッコメでは、「わっしょい」などが多く利用されますが、ライバーの中にはボッコメ専用コメントを設けている方もいます。そのためBOX枠の場合は、指定のコメントがないかを確認すると良いです。

初見リスナーにはWelcome(ウェルカム)がおすすめ

拍手機能と似た機能である「Welcome(ウェルカム)」機能をご存知でしょうか。

 

Welcome(ウェルカム)機能とは、初見リスナーが配信した際に表示されるWelcome(ウェルカム)アイコンをタップすると利用できます。やり方は、拍手機能と変わりません。

 

Welcome(ウェルカム)アイコンは、以下の画像のように表示されます。

 

 

Welcome(ウェルカム)は、初見リスナーを歓迎する際に利用する機能であり、初見リスナー獲得につながりやすいです。初見リスナーもポコチャを初めて間もないので、Welcome(ウェルカム)機能だけではなく、コメントなどで優しく歓迎してあげましょう。

Web版では拍手ができない

ポコチャの拍手機能は、Web版ポコチャでは利用できないので注意しましょう。そのためどうしても拍手機能を利用したい方は、アプリ版ポコチャの利用をおすすめします。

 

アプリ版ポコチャは、Android・iPhoneともにインストール可能です。

 

またWeb版ポコチャでは、拍手機能以外に以下のような機能が利用できません。

 

  • タイムライン機能
  • ファミリー機能
  • いいね機能
  • ぽこナイト
  • ぽこボックス
  • シェア
  • システムメッセージの表示
  • 配信機能
  • 視聴中のブロック機能
  • フォロー機能
  • 検索機能

 

他にもイベント・ランキング・チュートリアル・ライバーレポート・プロフィール・ユーザページは、アプリ版ポコチャでしか閲覧できません。そのためWeb版ポコチャでは、一部の機能しか利用できないと考えた方が良いでしょう。

拍手を促す定期コメント5選

 

 

拍手回収を促すには、リスナーが定期コメントを流すと効果的です。そこでおすすめの定期コメントの例文を5つご紹介するので、ぜひ配信で使ってみてください。

 

  • 【拍手回収とは?】アイテムなどの右側の👏ボタンを押すことを「拍手回収」と言います♪拍手回収を押すことも〇〇(ライバー名)の応援につながって、ランクアップの手助けになります🥳アイテムが飛んだらすかさず拍手回収をしよう👏追いハートも忘れずに!

 

  • 【拍手回収のやり方】コメント以外(タグ付け・ギフト・エールが上がった時など)に右側に👏🏻が現れます!👏🏻をタップしてぜひ拍手回収にご協力お願いします👏🏻!

 

  • 【 定期 】拍手回収👏・𝕎𝕖𝕝𝕔𝕠𝕞𝕖回収・いいね♡ありがとうございます✨貴方の応援で〇〇(ライバー名)にパワーを!!

 

  • 【定期】⚡️上げのためにハートアイテムを投げています💖ぜひコメント欄に出てくる👏🏻で拍手回収をお願いします👏🏻❕

 

  • 【定期:拍手回収のやり方👏】 アイテム使用」・タグ付け・初見さん入室の際、右側に「👏」もしくは「welcome」のマークがあります☀️ そちらを押すだけで応援になります!無課金でできる応援なので、気軽にお願いいたします🙏

 

ライバーが使ってほしい絵文字や推しマークなどがある場合は、今回ご紹介した例文をカスタムして利用すると良いでしょう。

まとめ

ポコチャの拍手(パチパチ)機能は、他のリスナーがアイテムなどを利用した際に拍手が贈れる機能です。

 

拍手機能には、リスナー同士の交流を深められたり、応援ポイントに加算されたりなど、ライバー・リスナーともにメリットがあります

 

しかし、拍手機能を禁止しているライバーもいるなど、拍手機能を利用する前に知っておくべき注意点もあります。

 

またポコチャの拍手機能でライバーを応援したい方は、Web版ポコチャでは利用できないので、アプリ版ポコチャの利用をおすすめします。

 

本記事の終盤では、拍手回収を促す定期コメントの例文をご紹介しているので、ぜひ実際にライブ配信で使ってみてはいかがでしょうか。

【Pococha】をダウンロード!
iPhoneの方はコチラ
【Pococha】をダウンロード!
Androidの方はコチラ

私達LIVESTARは、所属ライバー実績15,000名を超えた、日本トップクラス規模のライバー事務所です。

過去1万人以上のライバーマネジメントを通して培ったライブ配信におけるノウハウとマネジメントがあり、月間No1のライバーの輩出実績があります。

 

また、東証一部上場企業avex(エイベックス)グループ企業として、配信におけるマネジメントだけでなく、グッズなどの物販、郵送物対応、ラジオ番組への出演など、更なるサポートの幅を広げております。

 

下記のように、自分には当てはまらないと思っている方でも、
・フォロワーが少なくて、インフルエンサーじゃない。
・未経験だし、不安。
・トークに自信がない。
・パフォーマンスができる特技がない

 

新しく始める95%以上の方は、フォロワーもほとんどいなく、未経験の方ばかりですので、ご安心ください。

 

完全無料でスタッフによる相談も可能ですので、以下のボタンからLINE友達登録の後、ご応募お願いいたします!

 

 

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。