fbpx

LIVESTAR

ライバー応募はこちら!
ライバー応募はこちら!

Pococha(ポコチャ)のメンションの仕方やできない時の対処法|メンションすると振動する?

サムネイル画像

[PR]

Pococha(ポコチャ)では、特定のリスナーに向けてコメントが送れる「メンション機能」があります。

 

これからPocochaを始める方や始めて間もない方の中には、「Pocochaのメンション機能の使い方が分からない」と思っている方がいるのではないでしょうか。

 

Pocochaのメンション機能は、使い方を覚えれば誰でも簡単に行えます。

 

そこで本記事では、Pocochaのメンション機能の仕方を始め、メリットや注意点をご紹介します。

 

またメンションできないケースについても解説するので、ぜひ把握しておきましょう。

編集部おすすめライブ配信アプリ
【Pococha】

おすすめポイント
  • 国内最大級!※1 個性豊かな配信を楽しめる
  • 無課金※2 でも十分楽しめるライブ配信アプリ!
  • ライバー初心者でも稼ぎやすい報酬制度

国内最大級※1 のライブ配信アプリであるポコチャは、ライブ配信を視聴・配信したことがない方でも初めやすいのが魅力です。

アイテム利用に使えるコインを無料で獲得できるシステムに加え、視聴者にも景品が与えられる参加型のイベントが目白押し!また配信の盛り上がり+時間ダイヤがもらえる報酬制度で、ライバーにチャレンジしてみたい方にも最適なライブ配信アプリです。

※1:「2022年4月 ライブ配信アプリ利用者数調査(AppApe調べ)」フラー株式会社が日本国内の主要ライブ配信アプリの利用状況を調査した推定データとなります。調査期間:2022年4月調査パネル:日本国内のAndroidユーザー約9万人
※2:一部有料サービスあり

【Pococha】をダウンロード!
iPhoneの方はコチラ
【Pococha】をダウンロード!
Androidの方はコチラ

私達LIVESTARは、累計15,000名以上のライバーのマネジメントを行ってきた、エイベックス・グループ傘下のライバー事務所です。

 

LIVESTARの所属ライバーになってみたい!という方は、以下のボタンから友達登録の後、応募をお願いいたします!

 

 

Pococha(ポコチャ)のメンション機能とは?

 

 

Pococha(ポコチャ)のメンション機能は、特定のリスナーにコメントを送信できる機能です。メンション機能を活用すれば、誰宛に送ったコメントであるのかがひと目で分かります。

 

またPocochaのメンション機能を利用して特定のリスナーにコメントを送ると、次は自身宛にコメントが返ってくる可能性があります。ライバーへのコメントだけではなく、リスナー同士でコメントを送り合えるのも、Pocochaの楽しみ方の1つです。

 

もしPocochaでメンションしてもらった場合は、メンションしてコメントを返信してみましょう。またPocochaを使い慣れてきた方は、自ら特定のリスナーにコメントを送ってみても良いでしょう。

メンションの仕方

Pocochaのメンションの仕方は、以下の手順の通りです。

 

1.メンションする相手のユーザー名を長押し

2.コメント欄にユーザー名(@〇〇)がコピーされたのを確認

3.@〇〇ユーザー名)の後ろにコメントを入力し送信

 

Pocochaのメンション機能は、誰でも簡単に使えます。1度でもメンションしてみると、2度目以降はスムーズに使いこなせるでしょう。またユーザーレベル関係なく、Pococha初心者も使えるので、ぜひメンションの仕方を参考に利用してみましょう。

メンションを使うとユーザー名の色が変わる

Pocochaのメンション機能を利用すると、ユーザー名(@〇〇)の色が変わります。そのため、どのコメントがメンション付きのコメントなのかが分かります。

 

またライバーにとっても、特定のユーザーに向けたコメントなのか、自身に向けたコメントなのかをひと目で判断できるでしょう。

メンションは振動で知らされる

Pocochaでメンションを行うと、コメントを送った相手に振動で知らさせることができます。メンションしてもらった場合も、自身のスマホが振動します。そのため振動したことに対して驚かず、メンションされた可能性があるので確認してみましょう。

 

また振動で知らせることができると、相手がメンションしたコメントを見逃しにくくなるメリットがあります。「メンションしたのに返信が来ない」なんてことを避けるためにも、自身でもスマホが振動しないのか時折チェックしてみると良いでしょう。

 

一方、間違えてメンションをしてしまった場合も、振動で知らされます。1度振動で伝えられると取り消しができないので、その場合は送り間違えたという件をメンションして伝えると良いです。

 

また別のアプリからの通知を設定していると、どのアプリの通知による振動なのか判別しにくくなります。Pocochaのライブ配信を視聴している間は、他のアプリの通知をオフにしておくことをおすすめします。

 

今回はPocochaのメンションについて解説しましたが、LIVESTAR MAGAZINEでは、Pocochaのメンションについてだけでなく、Pocochaで稼ぐために活用すべき機能やノウハウなども詳しく紹介しています。気になった方は是非チェックしてみてください!⇩

Pococha (ポコチャ) は時間ダイヤ制で安定して稼げる?収益を上げるための稼ぎ方のコツを紹介します!

 

とはいえ、記事では知れないようなもっと詳しい情報を知りたい、アドバイスが欲しいという方におすすめなのがライバー事務所です。

プロのマネージャーがライブ配信のコツを1から丁寧に教えます。下記記事では「どうすれば事務所に入れるのか」「おすすめはどこか」といったことを解説しているので、是非チェックしてみてください!⇩

Pococha(ポコチャ)ライバーになるには?収入やランキング、ライバー募集中の事務所まで一挙大公開!

 

Pococha(ポコチャ)のメンション機能が使えるメッセージ5つ

 

 

Pocochaのメンション機能が使えるメッセージは、主に5つあります。通常のコメントはもちろん、他のメッセージに対してもメンションできます。

 

ここでは、Pocochaのメンション機能が使える4つのメッセージをご紹介します。まだメンション機能を使ったことがない方は、ぜひ参考にしてください。

1.コメント

Pocochaのメンション機能は、通常のコメントに利用することができます。

 

Pocochaを使い慣れている方は、初心者マークが付いた初心者ユーザーに向けて、メンションでコメントを送ってみてはいかがでしょうか。おそらくPocochaの使い方を熟知していない可能性があるので、メンション機能を使ってメンションの仕方を伝えるのもおすすめです。

 

またPocochaを使い始めて間もない方は、メンション機能を使ってベテランユーザーに向けて、楽しみ方を聞いてみるのも良いでしょう。通常の会話のようにメッセージが送れるのも、Pocochaの醍醐味と言えます。

2.いいねのメッセージ

Pocochaのメンション機能は、いいねのメッセージに対しても利用できます。いいねのメッセージは、〇〇ユーザー名)、いいね♡」と表示されるメッセージを指します。いいねを行った時に表示されるものです。

 

Pocochaのいいねは、視聴画面の右下にある「♡マーク」を押すか、視聴画面自体をタップすると行えます。さらに視聴画面を長押しすると、1秒間に2個程度のペースでいいねが贈れます。

 

またいいねのメッセージに対してメンションを行う場合、「いいねナイス」などのメッセージを贈ると良いでしょう。リスナー同士のやり取りが増えればライブ配信自体が盛り上がり、ライバーにとってもメリットがあります。

 

ファンとしてライブ配信を盛り上げたいなら、通常のコメントだけではなく、いいねのメッセージなどの些細なメッセージに対してメンションを行ってみてはいかがでしょうか。ライバーからもユーザー名を覚えられたり好印象を持ってもらえる可能性が高まります。

3.アイテム使用のメッセージ

Pocochaでは、アイテム使用のメッセージに対してメンションを行えます。アイテム使用のメッセージは、〇〇ユーザー名)が、アイテムを使いました。」というメッセージを指します。ユーザーがアイテムを使用した時に表示されるものです。

 

Pocochaでアイテムを贈る際には、視聴画面の右下にある「プレゼントボックスマーク」をタップし、アイテムを選ぶ必要があります。持っているコインで購入できる場合は、アイテムをタップするだけですぐに贈れます。

 

一方でコイン枚数が足りない場合は、その場で課金を行ってからアイテムを購入する必要があります。Pocochaで贈れるアイテムは、1コイン〜5,555コインで購入できます。

 

アイテム使用のメッセージに対してメンションを行う場合は、「〇〇(アイテム名)、ナイス!」「さすが!」などとメッセージを贈ると良いでしょう。メッセージを受け取ったユーザーは、きっと喜ぶのではないでしょうか。

4.入室メッセージ

Pocochaでは、入室メッセージに対してメンション機能が使えます。入室メッセージとは、「〇〇(ユーザー名)があそびに来たよ。」と表示されるメッセージを指します。ライブ配信を視聴した際に表示されるものです。

 

特定のライバーのライブ配信を初めて視聴した場合は、入室メッセージの後に「初見」と表示されます。初見リスナーが視聴しにきた時には、「ようこそ」「はじめまして」などとメッセージをおくと良いでしょう。

 

入室メッセージに対してメンション付きのコメントを贈ると、初見リスナーの獲得離脱を防ぐ効果があると言えます。ライバーはもちろん、リスナーも大歓迎な雰囲気を作ることでライブ配信自体盛り上がるでしょう。

 

また入室メッセージが表示される条件は、以下の通りです。

 

・前日もしくは前週のTOPファンランキング1位〜3位のリスナー

・3日間の消費コイン数が累計300以上

・ファミリーメンバーまたはアシスタント

・Pococha会員登録から30日未満

・特定ライバーの配信を初めて視聴

 

いずれかの条件を満たさなければ、入室メッセージが表示されないので注意しましょう。

Pococha(ポコチャ)のメンション機能のメリット

 

 

Pocochaのメンション機能には、さまざまなメリットがあります。どのようなメリットがあるのかを事前に把握しておくと、よりPocochaのライブ配信を楽しめるでしょう。

 

ここでは、Pocochaのメンション機能に関して2つのメリットをご紹介します。

リスナー同士でコミュニケーションが取れる

Pocochaのメンション機能には、リスナー同士でコミュニケーションが取れるメリットがあります。ライバーとリスナーとの関係だけではなく、リスナー同士の関係が深められるのも、Pocochaの楽しみ方の1つです。

 

Pocochaユーザーの中には、リスナー同士のコミュニケーションも目的でライブ配信を視聴する方がいます。そういったリスナーを獲得すると、ライブ配信視聴からの離脱率を下げるメリットにもつながります。

 

またライブ配信を盛り上げたいなら、積極的にリスナー同士でのコミュニケーションを取ると良いでしょう。ライバーからの印象次第では、アシスタントに任命してもらえる可能性もあります。アシスタントになれば、ライバーの代わりにコメント禁止やブロック、ファミリー管理などが行えます。

ライブ配信が盛り上がる

Pocochaのメンション機能を活用すると、コメント数が増えライブ配信が盛り上がるメリットがあります。コメント数が増えれば、応援ポイントアップにもつながりユーザーレベルも共に上がることにつながります。

 

また応援ポイントアップには、コメント数だけではなく、視聴時間やアイテムの使用、いいね、拍手(パチパチ)も影響します。しかし、アイテムを使用する際にはコインが必要ですが、メンション機能などは無料で何度でも利用できます。ライブ配信を盛り上げたいなら、まずは気軽に利用できるメンション機能から使ってみてはいかがでしょうか。

Pococha(ポコチャ)のメンション機能の注意点

 

 

Pocochaのメンション機能には、上記でご紹介した2つのメリットがありますが、注意点もいくつかあります。メンション機能を利用する前には、どのような注意点があるのかを理解しておきましょう。

 

ここでは、Pocochaのメンション機能に関して2つの注意点をご紹介します。注意点を理解した上で、Pocochaのメンション機能を正しい使い方で活用していきましょう。

ファミリーチャットではメンションできない

Pocochaのメンション機能は、ファミリーチャットでは利用できません。

 

Pocochaのファミリーチャットで特定のユーザーに向けてメッセージを送りたい場合は、コメントの冒頭に「@〇〇(ユーザー名)」「〇〇(ユーザー名)さん」と、自身で入力すると良いでしょう。ただしメッセージを送った相手に、振動で知らせる機能は発動しないので注意しましょう。

 

またファミリーチャットでのコメント数が多い場合は、特定のユーザーに向けてメッセージを送っても、埋もれてしまう場合があります。特定のユーザー宛にメッセージを送る時は、見逃す可能性があることを念頭におきましょう。

 

ちなみにPocochaのファミリーは、1人のライバーにつき3グループまで作成できます。1つのファミリーは、100人まで加入できます。ファミリーメンバーになると、ファミリーマークがユーザー名の横に付与されたり、タグ付け機能が使えたりします。またアシスタントは、ファミリーメンバーから選出されます。

トラブルに発展する恐れがある

Pocochaのメンション機能は、使い方によってはトラブルに発展する恐れがあります。自身がメンションを行わなくても、自身宛に誹謗中傷などのメッセージが送られる場合もあるので注意しましょう。

 

トラブルにあった際はその場で言い返すのではなく、通報機能やブロック機能、お問い合わせメールで対応することをおすすめします。またその場を乱す者として、ライバーやアシスタントがブロックしてくれることもあります。

 

ライブ配信の盛り上がりを損ねないためにも、メンション機能の使い方には注意しましょう。

まとめ

Pocochaのメンション機能は、リスナー同士のコミュニーケーションを深める際に活用できる機能です。

 

「よろしく」や「おめでとう」など、特定のリスナーに向けてメッセージが送れます。

 

メンション機能は、通常のコメントはもちろん、いいねのメッセージや入室メッセージなどさまざまなメッセージでも使えます。

 

しかし、ファミリーチャットではメンション機能が使えないので、自身でユーザー名を手入力する必要があります。

 

またメンション付きコメントを機にトラブルに発展する恐れがあるなど、注意点もいくつかあります。

 

これからPocochaのメンション機能を積極的に利用していこうかと思っている方は、本記事でご紹介したメリットや注意点を把握した上で活用しましょう。

【Pococha】をダウンロード!
iPhoneの方はコチラ
【Pococha】をダウンロード!
Androidの方はコチラ

私達LIVESTARは、所属ライバー実績15,000名を超えた、日本トップクラス規模のライバー事務所です。

 

過去1万人以上のライバーマネジメントを通して培ったライブ配信におけるノウハウとマネジメントがあり、月間No1のライバーの輩出実績があります。

 

また、東証一部上場企業avex(エイベックス)グループ企業として、配信におけるマネジメントだけでなく、グッズなどの物販、郵送物対応、ラジオ番組への出演など、更なるサポートの幅を広げております。

 

下記のように、自分には当てはまらないと思っている方でも、

 

・フォロワーが少なくて、インフルエンサーじゃない。
・未経験だし、不安。
・トークに自信がない。
・パフォーマンスができる特技がない

 

新しく始める95%以上の方は、フォロワーもほとんどいなく、未経験の方ばかりですので、ご安心ください。

 

完全無料でスタッフによる相談も可能ですので、以下のボタンからLINE友達登録の後、ご応募お願いいたします!

 

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。