LIVESTAR

ライバー応募はこちら!
ライバー応募はこちら!

ライバー事務所が提供するライバーサポートとは?ライブ配信事務所の募集の探し方や、所属事務所の選び方など徹底解説!

サムネイル画像

近年、Pococha (ポコチャ) や17ライブ (イチナナ) などさまざまなアプリが登場し、ますます多くの人が利用するようになってきているライブ配信アプリ。

 

配信を行う人のことを「ライバー」、またそのライバーの様々なマネジメントを行う事務所のことを「ライバー事務所」と言います。

 

ただ一口にライバー事務所といってもその実態は様々で、一人ひとりへのサポート体制も全く異なっています

 

今回の記事では、

 

  • ライバー事務所はどのような人・団体によって運営されているのか
  • ライバー事務所が何をしてくれるのか

 

など、ライバー事務所とは何か知りたい!という方に向けた内容や、

 

  • 自分にあったライバー事務所の探し方
  • アプリごとのライバー事務所事情

 

など、ライバー事務所にぜひ所属してみたい!という方に向けた内容まで、幅広く解説していきます!

 


 

私達LIVESTARは、累計3,000名以上のライバーのマネジメントを行ってきた、エイベックス・グループ傘下のライバー事務所です。

 

LIVESTARの所属ライバーになってみたい!という方は、以下のボタンから友達登録の後、応募をお願いいたします!

 

 

ライバー事務所とは?

ライバー事務所とは、その名の通りライバーに様々なサポートを提供する、ライバーにとっての芸能事務所のような団体です。

 

しかし、「〇〇をしていればライバー事務所を名乗れる」といったような、ハッキリとした基準があるわけではありません

 

 

様々な会社によって運営されている

ライバー事務所を名乗るための明確な基準はありません。

 

なので、ライブ配信業界と長く関わってきた社員が集まり、確かなノウハウが蓄積されている事務所もあれば、ほとんど経験のない個人だけによって運営されているような団体もあります。

 

 

近年は「ライバー事務所立ち上げ支援サービス」といったものも存在しており、特に経験のない個人が「とりあえず流行りのライバー事務所を立ち上げてみよう」といった動機で、そういったサービスを利用して作られた事務所もあります。

 

確かなサポートをしてくれる事務所を見極めるには、その事務所がどのような人・企業によって運営されているか、所属ライバーは実際に活躍しているかなど、しっかり見極める必要があるでしょう。

 

サポート内容は事務所により異なる

さまざまな人・団体によって運営されているため、事務所によってサポート内容も大きく異なってきます。

 

一般的な多くの事務所は、ライブ配信のノウハウや困ったときの問い合わせ対応などを提供する代わりに、ライバーの報酬の一部をマネジメント費としてもらうという体制になっています。

 

中には、ほとんどサービスを提供していないにも関わらず、報酬だけ差し引かれてしまうような事務所もあり、所属する際はネットの情報やライバーの間での評判などを参考にして、慎重に選ぶ必要があります!

 

 

またどのアプリをサポートしているかによっても、事務所のサポート内容は異なってきます。

 

アプリごとに報酬体系やシステムが異なるため、必要なサポート体制が異なってくるのも一つの理由ですが、アプリによっては、ライバー事務所をアプリのシェアを伸ばしたり、配信を盛り上げていくための重要なパートナーとして位置づけていて、お互いに協力しあいながら運営を行っています。

 

 

そのため、アプリの運営の方針によっても事務所のサポート範囲は変わってくるわけです。

 

ライバーサポートの内容は?

では実際、ライバー事務所はどのようなサポートを提供してくれるのでしょうか?

 

一般的なものから順に紹介していきます!

 

配信ノウハウの提供

多くの事務所は、ライバーのマネジメント経験に基づいて、ファンを獲得したり、収益を上げたりする方法に関してのノウハウを提供してくれます。

 

資料の形でもらえたり、面談に応じてもらえたり、講習会を開いてくれたり、形は様々です。

 

「配信で成功する方法」が書かれた記事などはネットでも多く見つかりますが、個人に合わせたアドバイスができるという点で事務所のサポートはより有益であると言えます。

 

 

多くのライバーのマネジメントをしている事務所なら、それだけ多くのマネジメント経験があり、より説得力のあるノウハウやアドバイスを得られるでしょう!

 

問い合わせ対応

配信をしていると、思いも寄らないトラブルに遭遇することもあります。

 

配信を行う上でのトラブルだけでなく、リスナーとの間でのトラブル (荒らしや一部のリスナーによる過剰など、マニュアルが無く対処の難しい問題も発生します

 

多くのライバーをマネジメントしてきた事務所はそういった問題に対しても対処してきた経験があり、そのシチュエーションに応じた適切なサポートが可能です。税務面など、配信と直接関係のない部分での問い合わせに対応している事務所もあります。

 

ライバーコミュニティへの参加

ライブ配信をともに頑張る仲間ができるのも事務所に所属するメリットになります!

 

困った時に相談できる仲間ができたり、中にはお互いの配信にゲスト出演しあうライバーもいます。

 

 

芸能案件の提供

事務所次第ではありますが、CM出演やラジオ出演、インフルエンサー案件など、事務所独自のコネクションを生かし、配信以外の活躍の場を提供してくれることもあります!

 

ある程度ライブ配信で人気を集めてから得られるサポートであることが多いですが、普通に配信を継続しているだけではなかなか縁がないものですし、今後活躍の場を広げていくためにとても有益でしょう!

 

こういった案件の提供は、規模が大きく影響力が強かったり、芸能界への特別な繋がりを持っている事務所に限られるので、ライブ配信以外の芸能活動 (音楽、役者など) を広げていきたい人にとっては、事務所選びの有力な基準になるのではないでしょうか。

 

事務所所属にはどんな人が向いている?

それでは、事務所に所属するのに向いているのはどのような人なのでしょうか?

 

トップライバーを目指したい

ライバーの中でもトップ層にいる方は、有名な事務所に所属している方が多数を占めます。

 

数多くのライバーの中でもトップに上り詰められるのは、事務所のノウハウを吸収したり、仲間と切磋琢磨したりしたライバーが多いということでしょう。

 

ただ配信で稼ぐだけでなく、やるならトップを目指したい!という人は事務所に所属することをオススメします!

 

 

人からの評価がほしい

普通に配信をしている中で、客観的な意見をもらう機会は貴重です。

 

リスナーさんが観ている中でアドバイスをくれることもあると思いますが、リスナーやファンの数を広げていくのにより有益なのは、第三者からの客観的なアドバイスです。

 

多くのライバーを見てきた経験とあなたの配信を照らしあわせ、先入観の少ないアドバイスをもらえるでしょう!

 

逆に、自分のペースで配信をしたかったり、常に自己流を貫きたいという人は向いていないかもしれません

 

コミュニティや仲間がほしい

一人で頑張り続けるよりは、仲間と励まし合ったり切磋琢磨しながら頑張りたいという人も事務所所属に向いているでしょう。

 

ライバーは配信中、リスナーさんの顔が直接は見えない中で話し続けるので、そこに寂しさを感じる人もいます。

 

そういった時に励まし合う仲間が欲しい人にとって、事務所が提供できるコミュニティは貴重なものになるでしょう!

 

事務手続きが苦手

ライバー事務所は芸能事務所などと同じように、税務やイベントの実施や会場の手配など、配信と直接は関係がないものの、知識や手間が必要な部分のサポートをしてくれる所も多いです。

 

そういった面倒事は苦手で、配信活動だけに集中したい!という人には向いているでしょう。

 

 

ライバー事務所に所属する方法は?

それでは、そういったライバー事務所に所属する方法にはどのようなものがあるのでしょうか?

 

ライバー募集の探し方

最も一般的な方法は、各事務所のHPから応募する方法です。

 

最近、ライバー事務所の数が急激に増えてきていることもあり、「ライバー事務所」「ライバー募集」などのワードで検索すると、見きれないほど多くの事務所が見つかると思います。

 

その中から情報を整理して、自分にあった事務所を見つけるのはかなり大変になると思います。以下で、色々な視点から自分にあった事務所を選ぶ方法について記載しているので、ぜひご覧になってみてください!

 

スカウトが来ることも

TwitterやInstagramなどSNSで、ライバー事務所のアカウント「ライバーにならないか」「事務所に所属してみないか」などの内容のDMが届くこともあります。

 

17ライブ (イチナナ)  などでは、アプリ公式がDMによるスカウトを行っており、直接スカウトのDMが届くこともあります。

 

しかし、中には悪質な業者によるDMも存在しています。DMを受け取り、面接などを勧めていった結果、

 

  • マルチ商法などのビジネス勧誘にあう
  • DMの内容とはことなる条件で契約を結ばされる
  • 性的な被害にあう

 

などの被害にあった例もあるようです。

 

中には、アプリ公式を名乗るスカウト業者も存在しており、BIGO LIVE (ビゴライブ)  公式アカウントが注意を呼びかけた例もあります。

 

 

こういったケースを割けるために、スカウトのDMが来た際は、すぐには返信せず

 

  • 事務所のライバーが存在するか調べる
  • HPを確認する
  • ネットの評判を見る

 

などによって、そのDMや送ってきた業者が信頼できるかどうか、しっかりチェックすることをおすすめします!

 

 

あなたに合う事務所の見つけ方は?

ライバー事務所は数多く存在しますが、今まで述べてきたように、サポート体制など、それぞれ異なったメリット・デメリットがあります。

 

それでは、あなたに合う事務所はどのように見つけたら良いのでしょうか?

 

最初に見ておくべきポイント

まず、誰もが最初に、最低限チェックしておくべき項目からご紹介します!以下の条件に合わない事務所への所属は、見送ったほうが良いのではないでしょうか。

 

還元率とサポート内容のバランスは良いか

まず重要なのは、収益に直接関わってくる還元率です。しかし還元率が高ければ高いほど良いというわけではなく、大事なのはサポートの充実度と還元率のバランスです。

 

いくつかの事務所を比較して、相場感を掴んで選ぶのも良いでしょう。

 

事務所によっては、

 

  • 月間◯時間配信した場合
  • 特定のランクに到達した場合
  • 一定期間所属し続けた場合

 

などにボーナスを支給してくれるところもあります。こういった部分も踏まえながら見極めをしましょう!

 

 

自分のライフスタイルに合った活動ができるか

事務所によっては、一週間や一ヶ月の配信時間のノルマがあったり、始めたらある程度継続しないと違約金が発生したりします。

まず試しに少しずつでも配信をしたい、毎日配信するためにノルマを設定してほしいなど、人それぞれ好みのペースにがあると思いますので、自分にあった契約条件になっているか、必ず確認しておきましょう。

 

トップライバーを輩出しているか

実際に配信をしている所属ライバーの成績も良い基準になります。ライバー事務所は数多くありますが、アプリ内のランキングで上位に入るようなトップライバーを排出している事務所はごくわずかです。

 

そういったライバーを輩出できる事務所のノウハウには一定の信頼が置けますし、選ぶ基準としては有力でしょう!

 

ホームページやSNSのライバーの実績を確認することもオススメです。

 

運営会社は信頼できるか

今まで述べてきたように、ライバー事務所は、個人で運営しているところから大きな会社に属するものまで、大小様々です。

 

ノウハウのある、信頼できる事務所に所属するために、運営している会社についてはぜひ一度確認しておきましょう!

 

HPなどを見て、

 

  • 設立してからの年数
  • 会社の規模
  • 親会社
  • 代表は誰か(ライブ配信やエンタメ業界などのバックグラウンドがあるか)
  • 所属ライバー数

 

などの項目から、信頼の置ける会社かどうか、しっかり見極めましょう!

 

所属する事務所を絞り込もう!

以上であげたポイントを踏まえれば、所属する事務所の候補がかなり絞り込めてきたのではないでしょうか。

 

次からは、その中でも特にあなたにあった事務所を見つけるために、絞り込み方を3パターンご紹介させていただきます!お好みの方法で、ぜひあなたにぴったりの事務所を見つけてみてください!

 

パターン1:配信アプリから絞り込む

Pococha (ポコチャ)  や17ライブ (イチナナ) 、ツイキャス、BIGOライブなどなど、近年は多くのライブ配信アプリがあります。

 

 

一見どれも同じように見えるかも知れませんが、それぞれのアプリごとにシステムや報酬体系が異なっていて、当然それぞれのアプリに向いている人・向いていない人が存在します

 

事務所としてのマネジメントの方法もアプリによって異なってくるため、多くの事務所は1つ~3つ程度のアプリを専門にしてそのノウハウを蓄積しています。

 

なので、あなたの好みにあったアプリを専門としている事務所を選ぶことをおすすめします!アプリについてネットなどで情報収集をするのもおすすめですが、本ページでも様々なアプリに関する記事を執筆しているので、ぜひ参照してみてください!

 

パターン2:自分のもっているスキルから絞り込む

今現在自分が持っている、ライバーとして発揮できるスキルから絞り込むのも一つの手です。

 

  • 音楽・マジック・占いなどの特技
  • トーク力・ギャグセンスなどの高さ
  • ルックスの良さ
  • インフルエンサーとしての影響力 (SNSのフォロワー数など)

 

などがこれにあたります。上のような強みがある人は、ライバーとして活躍する可能性が相対的に高いといえます。(もちろん、上のようなものがない人でもライバーとして成功する人は数多くいます

 

 

このようなスキルを持つ人は、入会の難易度が高い、少数精鋭型の事務所への適正が高いでしょう。こういった事務所はハイレベルな同僚と切磋琢磨したり、ライバー活動から芸能活動へ幅を広げていくのに適しています。

 

逆に、上のようなスキルが今の時点ではない人は、ライバー数の多い大型事務所への所属に向いているでしょう。特別なスキルの無い初心者を含む、多くのライバーを育成してきた実績があるからです。

 

事務所が選抜度の高い少数精鋭型の事務所か、比較的所属しやすい大型の事務所かは、

 

  • 入会希望者へのメッセージ
  • 所属ライバー数
  • アピールポイント 

 

などから判別できるかと思います!

 

パターン3:まずは話を聞いてみる

ある程度事務所の候補が絞れてきたら、とりあえず候補の事務所の話を一度聞いてみるのも一つの手です!

 

面接する人の雰囲気から事務所のカルチャーや自分との相性もわかってくるでしょうし、HPに載っていない、自分にとって特に大事なことを聞くためにも、一度話を聞いてみることは有効でしょう!

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

ライバー事務所とは、ライバーにとっての芸能事務所のような団体ですが、名乗るための明確な基準はなく、大小さまざまな個人・団体によって運営されています。


そのため、中には十分なライバーマネジメントのノウハウがなかったり、悪質な運営をしている事務所もあり、事務所選びは慎重に行う必要があります

 

また、事務所所属にはメリットもデメリットもあり、全ての人がライバー事務所に所属するのに向いているというわけではありません。

 

ライバー事務所所属に向いていると思った人は、還元率や運営会社など、まず第一にチェックすべきポイントから候補を絞り込んだ上で、自分に合った事務所を探してみてください!

 


 

私達LIVESTARは、2018年6月の創業から約2年間で3,000名を超えるライバーのマネジメントを行ってきていて、

過去にPocochaで月間1位を獲得するライバーを輩出したこともあります!

 

2019年11月にはエイベックスグループの一員になり、グッズの物販やラジオ番組への出演など、更にサポートの幅を広げております。

 

LIVESTARの所属ライバーになってみたい!という方は、以下のボタンから友達登録の後、応募をお願いいたします!