MEGARYU

DISCOGRAPHY

<6th Album>

メガトンキック

2010.09.01 released

【CD+DVD】 ¥3,000(tax in) CTCR-14681/B
【CD Only】 ¥2,300(tax in) CTCR-14682

コラボシングル、ベストアルバムに続いてのリリースは、6枚目のオリジナル・アルバム!
しかも初のLIVE DVD付となる2枚組み!DVDの内容は、5月に開催された「岐阜メガトンパンチvol.3」のLIVE映像をほぼノーカットでの収録+メンバーのインタビュー&オフショット映像と盛りだくさんな内容!!

  • 01. 我竜伝説

  • 02. 同じ空の下で

  • 03. 未完成人

  • 04. MY SWEET HOME~帰れる場所~

  • 05. 音&音

  • 06. 止まったままの恋時計

  • 07. DRIVER feat.キマグレン

  • 08. LOVE A LOVE <オリジナルver.>

  • 09. 旅日記

  • 10. メロディーのようなLIFE <オリジナルver.>

  • 11. はぐくみ愛

  • 12. 旅日記

DVD収録内容

「岐阜メガトンパンチvol.3」ライヴ映像+インタビュー&オフショット

  • 01. 我竜伝説

  • 02. I・N・G

  • 03. 全震全霊

  • 04. LOVE A LOVE

  • 05. Day by Day

  • 06. 最強プレイス~今こそ築け~

  • 07. 本気っスカ!

  • 08. まっかっか

  • 09. ファンタスティックミュージック

  • 10. 着火メン

  • 11. オドレナリン

  • 12. アゲアゲハリケーン

  • 13. 夜空に咲く花

『メガトンキック』メンバー楽曲解説

「我竜伝説」

この曲は、LIVEで一発かましてやろうってイメージで作りました。
勢いのある高速オケ、イントロの空気感は、まさにLIVE仕様です。
例えば、仕事のプレゼン、何かのテストとかスポーツの試合に挑むようなときの
モチベーションソングとして聞いてもらえたら嬉しい。
今年のCBC中日ドラゴンズ応援ソングになってます。

「同じ空の下で」

地元を離れ、今は遠く離れた場所で頑張ってる友へ贈る歌。学生のころは、共に笑ったり泣いたり。
気がつけば、そこに友が居た。大人になってそれぞれの環境が変わり、頻繁に会えなくなった。
けど、どこに行っても変わらない関係もあるし、離れているからよりいっそう増す思いもある。
もともとあったデモ曲をトラック先行で大改造して、レコーディングとなりました。
このアルバムの中で一番歌詞やメロディを何回も変更したから、尚更思い入れの強い歌となりました。

「未完成人」

モノや何かをつくり出していく際には、当たり前のように完成に向けて、情熱を傾ける。
でも、これが完成形だと自分自身が判断してしまったら、その先は、
それと同じ事や、それのリメイクしか生み出すことが出来ない。
未完成だからこそ、探究心、挑戦する心が芽生え、更なる新しいモノを生み出せるんじゃないかと。
だから常に完成なき開拓者でありたい。そんな思いが歌になりました。
イントロで、雰囲気の違うオケに乗せて、かなり格好良いMCをしてくれてるのは、
LIVEセレクターでもあるBANTY FOOTのJUN!

「MY SWEET HOME~帰れる場所~」

みなさんにとって帰れる場所、気持ちをそっとリセットしてくれる場所はどこですか?
そんな場所があるから次に歩み出せる。そして強くなれる。そんな気持ちを歌っています。
それぞれの場所を思い浮かべながら聞いて下さい。サウンドはバンドで作りました。ベースはクーボさん。
ドラムにパブロ。キーボードのジュンさん。ギターアキヒロ君。
今までセッションした事のないメンバーで挑戦したら最高のものができました。スウィングしてます。
IRIE REGGAE完成!デモで想定してた範囲を大いに超えてくれました。
RESPECT.この曲きいて心地よくホッコリしてもらえたら最高です。

「音&音」

わずかに芽生えた夢への思い。その胸の高鳴りを自分の心の中だけに収めず、外へと打ち鳴らしていこう。
そして、簡単に諦めずその思いを継続していこう。それが、テーマです。
デモの段階ではイケイケのダンスホールトラックで構想していたんだけど、歌詞をゆっくり聞いてほしかったからBPMを変え、どこか物悲しい、だけど力強いトラックにガラッと雰囲気が変わった。
サビのギターのフレーズがかなり気に入ってます。

「止まったままの恋時計」

戻る事も進む事もできず、あの日から止まったままの恋時計。
いつになったら動きはじめるのだろう?思い出すのは幸せだったあの日々。伝えたいけど伝えられない思い。
話したくても電話すらできない自分。変われそうもない心はいつまでもいつまでも止まったままさ。そんな気持ちを歌にしました。音はMEGARYU初めてのドラム音なしで作りました。生ストリングス(バイオリン・チェロ・ビオラー)で歌詞の世界を広げていきます。しっとりと聞いてこの世界に入って下さい。

「DRIVER feat.キマグレン」

フィーチャリングキマグレン!ようやく実現しました。
最初の打ち合わせは札幌のライブ会場打上げ会場、そして岐阜のライブリハーサル後。現場で会いながら完成までの道のりを歩んできたわけですが、曲はゆっくり目よりもキマグレンの希望通りDANCEHALL REGGAEでいきました。
男4人で自分達自信にも語りかけているかのように、今は見えなくても探し続けるぜっ!進み続けるぜっ!
そんな気持ちを力強く歌い込んでいます。
4人の絡み合いなんか聞き応えありですよ。ライブでもガンガン気持ち込めて歌うので盛り上がりましょう。
勿論CD聞いても気持ち上げていこう!! 共に行こうぜタフなDRIVER!!

「LOVE A LOVE」

LOVE A LOVE FOR YOU = 最高の愛をあなたに
そんなニュアンスで新しい言葉作りました。元々TOP A TOPという頂点の中の頂点という意味の言葉があったのでそれをLOVEに置き換えてみました。  恋愛ソングですが愛っていろんな形があると思うんですが、相手に何かをしてもらえるから好きだとは逆に、大好きな相手に対して自分は何が出来るのか?何をすることが出来るのか?を追求してみました。
なんて書くとかなり重たい感じになりますが、日常生活のなかで相手に対して喜びや感動そして共に成長していく為のチャンスはたくさんあると思うんですよね。ちょっとした幸せとか。ちょっとした言葉とか行動とか。 そんな思いを詩にしました。やっぱりオトコ目線な言葉なので音も男らしさを存分に押し出して歌ってます。共感してもらったみなさん限界のない愛をテーマに愛する誰かにLOVE A LOVEを熱く捧げて下さい。
PS : 恋愛は熱くなりすぎるとヤケドする場合がありますのでご注意を!!

「Dancers high」

ランナーズハイがあるなら、ダンサーズハイもあるでしょ!ってことで。
心を開放してKeep On Dancing!その先にある、更なるHighな気分!
ステージでパフォーマンスする俺ら、フロアで踊る皆、一緒にそんな空間を作り出せたらって思います。是非LIVEで!

「メロディーのようなLIFE」

人生山あれば谷あり。この言葉は歩めば歩むほど身に沁みますよね。
それがなければ面白くない!ある時気付いたのは日々身近にあるメロディーと同じだと。
その落差は人それぞれ。感じ方もそれぞれ。谷ではいろんな事を感じ答えを探す。
そしてその経験が時にやさしやや強さに変わる。山ではそれまでに見ることの出来なかった景色が広がりそして次に向う先を探す。そこに希望あり。 俺達も日々奮闘中。みなさんもそれぞれのメロディーのようなLIFEを前向きに共に歩んで行きましょう。そして奏でましょう! MY LIFE YOUR LIFE もう迷わない!!

「はぐくみ愛」

お互いで、育み合う愛。のほほんとした雰囲気のLOVE SONGが出来ました。
この歌に欠かせなかった暖かさというテイストを、BAND SOUNDが100%表現してくれました。

「旅日記」

誰もがそれぞれの旅の途中。いろんな思いを抱き、いろんな事を抱えどこまでも歩いていく。
そしていろんな色に染まりながら描かれていくそれぞれの旅日記。
みなさんの日記はどんなものが描かれるんでしょう?いつか語り合えたらいいですね。
今日はこの歌に重ねていろいろと思い出に浸って下さい。

©2013 avex marketing Inc. All rights reserved.

  • SITE POLICY
  • PRIVACY
  • INQUIRY