ライバー探検隊

応募に関するご相談

どこの事務所が自分に合うのか分からない。
そんな時は・・ まずは、LINEでご相談
豊富な業界情報をもとに、あなたにあった活動先をご案内します。

相談してみる

移籍のご相談

今の事務所を辞めようか悩んでいる。
そんなあなたは・・
ベストな移籍先探しのサポートをします。

相談してみる
アイキャッチ画像

【2024年版】VTuberの募集オーディション情報|選ぶ時のポイントや合格率を上げるスキルとは?

VTuberになるには、オーディションを受けなければいけないケースがあります。

 

オーディションを受ける前に、各事務所の情報をチェックしておくことがポイントです。

 

そこで本記事では、VTuberのオーディション情報をはじめ、オーディションに参加するときのポイントや合格率を上げるコツをご紹介します。

 

そのほか、オーディションを受ける際に注意すべきこともお伝えするので、これからVTuberのオーディションを受ける予定がある方はぜひ参考にしてください。

編集部おすすめVTuberライブ配信アプリ
【IRIAM】

おすすめポイント

  • 顔出しなしで気軽にライブ配信できる
  • オリジナルキャラクターでバーチャルライブが可能!
  • ランクや配信時間に応じて報酬が増える仕組みあり

IRIAMは顔出しなしでライブ配信が可能なアプリ!イラストを1枚用意するだけで、オリジナルキャラクターでのバーチャル配信が高画質・低遅延でできます

またIRIAMではギフトやポイントを通じて収益を得られるほか、ランクや配信時間に応じて報酬が増える仕組みがあり、ライブ配信初心者でも稼ぎやすいのが特徴です。ぜひIRIAMをダウンロードし、Vライバーデビューしてみましょう!

【IRIAM】をダウンロード!
iPhoneの方はコチラ

【IRIAM】をダウンロード!
Androidの方はコチラ

VTuberのオーディションとは?

 

 

VTuberのオーディションは、事務所が開催しているVTuberを募集するものです。事務所によって、開催時期や条件などが異なるので、まず自分が条件を満たしているか確認する必要があります。

 

事務所側からスカウトされた場合でも、オーディションを受けなければいけないケースがあります。VTuberとして活動したい方は、オーディションで合格するために、スキルを身につけておくと良いでしょう。

VTuberがオーディションに参加する時のポイント

 

 

VTuberのオーディションを受ける際、自分に合った事務所を見つけることがポイントです。

 

ここでは、VTuberがオーディションに参加するときのポイントを3つご紹介します。

自分の希望と企業のコンセプトが合っているか

オーディションを開催している事務所のコンセプトを確認し、自分がしたいことができるかチェックしましょう。

 

自分の希望とコンセプトが合っていれば、事務所側も喜んでサポートしてくれるでしょう。事務所のコンセプトは、公式サイトのトップや企業紹介ページなどに記載されていることが多いです。

参加条件を満たしているか

VTuberのオーディションは、事務所によって参加条件が異なります。参加条件を満たしていなければ、書類選考の時点で落とされてしまいます。

 

参加条件のなかには、年齢や性別、該当するアプリでの活動歴、配信頻度などがあります。

 

また、参加条件のほかに歓迎条件や優遇条件があり、すべてを満たす必要はありませんが、条件を満たしていると合格率がアップするというものです。

他のVTuberと差別化できるスキルを持っているか

VTuberのオーディションに参加する際、所属しているほかのライバーと差別化できるか確認しましょう。所属ライバーには持っていないものを持っていると、事務所からの注目度が上がり、合格する可能性が高まります

 

まず、自分が持っているスキルや特技などをリスト化してみましょう。所属しているライバーの配信やプロフィールなどをチェックし、差別化できるポイントを挙げてみると、自分に合った事務所がどこか見つかりやすいです。

VTuberのオーディションの合格率を上げるスキルとは?

 

 

VTuberのオーディションを受ける予定がある方は、少しでも合格率を上げるために、審査で有利となるスキルを身につけておくと良いでしょう。

 

ここでは、VTuberのオーディションの合格率を上げるスキルを4つご紹介します。

トーク力やアドリブ力

VTuberは、顔を出さない分、トーク力やアドリブ力が求められます。具体的には、面白い配信ができるか、リスナーを飽きさせないトークができるか、リスナーからのコメントに対して臨機応変に対応できるか、などのポイントが挙げられます。

 

トーク力やアドリブ力を高めるには、さまざまな方々と会話をして、経験を積むことが大切です。トーク力を上げるコツなどが記載された書籍などを活用することもおすすめです。

歌唱力やダンス

VTuberのなかには、歌配信やダンス配信で人気のある方がいます。歌唱力がある方やダンスができる方は、特技として配信内容に取り入れられ、特技に特化した配信ができるようになります。

 

歌配信やダンス配信では、楽曲を扱うので、リスナーからのリクエストに応えてコミュニケーションを図ることも可能です。特に、歌唱力がある方は、歌手デビューや歌番組への出演などにつながるでしょう。

ゲームスキル

VTuberは、ゲーム実況者として活動する選択肢があります。ゲームをしながらリスナーとのコミュニケーションを楽しむものであり、ゲームスキルがあるとより一層注目度が高まるといえるでしょう。

 

ゲームスキルを高めるには、さまざまなジャンルのゲームを何度もプレイしてみることがポイントです。

語学力

VTuberは、海外リスナーからも注目される可能性があるので、語学力があるとより幅広いリスナー層から応援してもらえるでしょう。海外リスナーからコメントが来ても、難なく対応できれば、継続して視聴してもらえる可能性があります。

 

語学力を身につける際、まず英語からチャレンジしてみると良いでしょう。英語が通じる国数は多く、英語を身につけたら中国語や韓国語へとアジア圏の言葉にチャレンジしてみましょう。

VTuberのオーディションに参加する際の注意点

 

 

VTuberのオーディションに参加する際、場合によっては審査自体受けられないケースがあります。

 

ここでは、VTuberがオーディションに参加するときの注意点を4つご紹介します。

男性は参加できない

VTuberのオーディションのなかには、女性のみを募集しているところがあります。男性だとオーディションに参加できない場合があるので、事前に参加条件を確認しておくことが大切です。

 

女性のみを募集している場合、変声機を使わずに自声を使って配信するライバーを募集しているケースがほとんどです。そのため、声が低い男性は、参加自体できない可能性があります。

年齢制限が設けられている

VTuberのオーディションの参加条件のひとつに、何歳以上や何歳以下などの年齢に関するものがあります。多くの事務所では、18歳以上でないとオーディションを受けられない可能性があるでしょう。

 

また、まれですが、何歳までと年齢制限を設けているケースも見られます。基本的に、年齢制限の上限を設けているところは少ないですが、念の為条件を確認しておきましょう。

特定のスキルを求められる

VTuberのオーディションでは、初心者ではなく、優秀な人材を探している場合があります。語学力や歌唱力などの特定のスキルを求められるケースがあり、特技を披露するために音声やビデオを送信しなければいけないこともあるでしょう。

 

もちろん、初心者大歓迎の事務所もあるので、無理にオーディションを受けずに、ほかの事務所のオーディションを探すことがおすすめです。

未経験者のみを募集している

VTuberのオーディションでは、対象の配信アプリでの活動歴がない方のみを募集しているケースがあります。たとえば、アプリすらインストールしたことがない方、過去6ヶ月以内は活動していない方などが挙げられます。

 

そのため、フリーライバーとして活動していた方が事務所に所属しようとしても、審査自体受けられないケースがあるので注意しましょう。

VTuberの募集オーディション情報

 

 

VTuberとして活動したい方は、まずオーディション情報をチェックし、自分の条件に合ったところを見つけましょう。

 

ここでは、VTuberを募集しているオーディションの情報をご紹介します。

1.バーチャル・タレント・アカデミー(VTA)

 

引用元:バーチャル・タレント・アカデミー(VTA)

 

バーチャル・タレント・アカデミー(VTA)は、ライブ配信の基礎的なノウハウのほか、歌や演技なども学べる事務所です。タレントとしてのスキルを身に付けたうえで、VTuberデビューが可能です。

 

所属すると、SEO対策やコンプライアンス研修などの各種座学など、さまざまなサポートを受けられます。スキルを身に付けるためにかかった費用は、事務所がすべて負担します。

 

VTuberのオーディションの流れは、以下のとおりです。

 

  1. 書類審査を受ける
  2. 通話⾯談を受ける
  3. 適性検査を受ける
  4. 最終選考(都内での⾯接)を受ける

 

オーディションの開催は、不定期となっています。オーディションを通過した方は、入学しプログラムを経て、タレントとしてデビューすることも可能です。

 

また、開催されるオーディションによって、参加条件が異なるので、毎回条件を確認しておきましょう。未成年の場合は、親権者の同意が必要です。

 

バーチャル・タレント・アカデミー(VTA)の公式サイト

バーチャル・タレント・アカデミー(VTA)のXアカウント

バーチャル・タレント・アカデミー(VTA)のYouTubeチャンネル

 

2.STAR BLOOM

 

引用元:STAR BLOOM

 

STAR BLOOMは、ショート動画の制作などに使える3Dモデルアバターを提供する事務所です。

 

有料のショート動画制作ツールを無料で提供しているので、所属すると費用をかけずにハイクオリティの動画が作成できるでしょう。事務所が開催するオーディションやイベントで結果を残せば、アドトラックまたは漫画喫茶店頭マイネージに掲載してもらえる可能性があります。

 

VTuberのオーディションの流れは、以下のとおりです。

 

  1. 公式LINEを友達追加する
  2. 案内メッセージを確認して、必要項目を入力する
  3. REALITYに登録する
  4. 配信準備完了後、配信デビューする
  5. オーディションを開始する

 

オーディション期間中に獲得したスコアにより、合否が決定します。参加者特典として、ノウハウの提供、事務所が開催するイベントへの参加権付与などのサポートを受けられます。

 

また、参加条件は、以下のとおりです。

 

・13歳以上(未成年者は保護者の同意が必要)

・REALITYで配信をしたことがない

・STAR BLOOM専属ライバーとして活動できる

・事務所が指定したLINEアカウントに登録できる

 

STAR BLOOMの公式サイト

STAR BLOOMのXアカウント

STAR BLOOMのTikTokアカウント

 

3.drop production

 

引用元:drop production

 

drop productionは、ハイスペックのVTuberが数々所属している事務所です。

 

所属すると、Live2Dデータの提供、配信機材の提供などのサポートが受けられます。

 

VTuberのオーディションの流れは、以下のとおりです。

 

  1. 書類選考を受ける
  2. 一次面接(オンライン)を受ける
  3. 二次面接(都内オフィス)を受ける
  4. 採用が決定

 

合否の連絡は、各選考で通過した方のみメールで知らせます。

 

また、参加条件は以下のとおりです。

 

 

そのほか、海外向けの活動に興味がある方や、過去に配信経験がある方、音声作品に出演した経験がある方などは歓迎条件のひとつです。

 

drop productionの公式サイト

drop productionのXアカウント

 

4.Vebop Project

 

引用元:Vebop Project

 

Vebop Projectは、マルチタレントユニットをプロデュースしている事務所です。

 

所属VTuberの配信ジャンルは、音楽やゲームなどさまざまです。VTuber一人ひとりが挑戦したいことに対し、全力でサポートします。

 

VTuberのオーディションの流れは、以下のとおりです。

 

  1. 一次選考(書類審査)を受ける
  2. 二次選考(オンライン面接)を受ける
  3. 三次選考(オンライン配信審査)を受ける
  4. 最終面接を受ける

 

オンライン面談は、複数回受けなければいけないケースがあります。

 

また、参加条件は以下のとおりです。

 

 

そのほか、配信活動の経験や実績がある方や、英語もしくはその他の言語を話せる方は、歓迎条件として審査で有利になる可能性があります。

 

オーディションはオンラインで完結するので、都内に住んでいない方でも所属が可能です。事務所側から都内に来てもらうように呼ぶ場合がありますが、その際にかかる交通費などは事務所が負担します。

 

Vebop Projectの公式サイト

 

5.ななはぴ

 

引用元:ななはぴ

 

ななはぴは、防音室を構えており無料で貸し出しを行っている事務所です。事務所内の防音室では、レコーディングや配信などに利用できます。

 

所属すると、オリジナルキャラクターの提供、マネージャーによるスケジュール管理、グッズの制作・販売、ファンレターやプレゼントの受け取りなど、さまざまなサポートを行っています。

 

VTuberのオーディションの流れは、以下のとおりです。

 

  1. 書類選考を受ける
  2. 複数回の面接を受ける
  3. デビューする

 

また、参加条件は以下のとおりです。

 

 

そのほか、過去に配信活動を経験したことがある方、動画制作・歌唱・イラストなど配信活動に活かせる特技がある方、外国語を話すことができる方は、歓迎条件として審査で有利になる可能性があります。

 

ななはぴの公式サイト

ななはぴのXアカウント

ななはぴのYouTubeチャンネル

 

6.Brave group

 

引用元:Brave group

 

Brave groupは、男女問わず18歳以上ならオーディションを受けることができる事務所です。

 

VTuber一人ひとりの得意ジャンルに合わせて、所属する事務所が分けられています。たとえば、ゲームや歌が得意な方ならPalette Project・ぶいすぽっ!・RIOT MUSIC、喋ることが得意な方ならHareVare、まだ得意なことがわからない方ならHareVare・NEW PROJECT・Palette Project・ぶいすぽっ!・RIOT MUSICなどに所属するでしょう。

 

VTuberのオーディションの流れは、以下のとおりです。

 

  1. BG総合オーディション窓口から応募する
  2. 一次審査(書類選考)を受ける
  3. 各プロジェクト審査(二次審査〜最終審査)を受ける
  4. 合格通知を受け取る

 

また、参加条件は以下のとおりです。

 

 

個人でバーチャルYouTuberやバーチャルライバーをメインとして活動している方でも応募できます。ほかの事務所に所属している方でも応募できますが、許可を取る必要があります。

 

Brave groupの公式サイト

 

7.HareVare

 

引用元:HareVare

 

HareVareは、配信アプリであるIRIAMで活動する方を募集している事務所です。

 

所属すると、オリジナルキャラクターの提供、一人ひとりに合わせたマネジメント制度、プランニング、配信機材の貸与、グッズ製作などのサポートを受けられます。

 

VTuberのオーディションの流れは、以下のとおりです。

 

  1. 書類・動画選考を受ける
  2. オンライン選考を受ける
  3. 最終審査(都内事務所にて面談選考)を受ける

 

また、参加条件は以下のとおりです。

 

 

HareVareの公式サイト

 

8.ぶいすぽっ!

 

引用元:ぶいすぽっ!

 

ぶいすぽっ!は、主にeスポーツで活動したいVTuberを募集している事務所です。

 

所属すると、ライブ配信や動画投稿で得た収益だけではなく、事務所独自の固定報酬も受け取れます。そのほか、ゲーム機器やソフトなどは事務所が負担し、PCや配信に関わる機材の貸与も行っています。

 

VTuberのオーディションの流れは、以下のとおりです。

 

  1. 書類選考を受ける
  2. 通話選考(オンライン面談)を受ける
  3. メンバーとのコミュニケーション審査を受ける
  4. 最終審査を受ける
  5. 合格通知を受け取る

 

メンバーとのコミュニケーション審査では、所属ライバーと実際にゲームをプレイします。合格したあとは、デビューに向けて打ち合わせを行い、配信準備を進めます。

 

また、参加条件は、以下のとおりです。

 

 

 すでにVTuberとして活動している方でも、所属することができます

 

ぶいすぽっ!の公式サイト

 

9.Re:AcT Gaming

 

引用元:Re:AcT Gaming

 

Re:AcT Gamingは、女性VTuberが活躍できる社会を目指している事務所です。

 

現在は、Twitchでのゲーム配信などをメインにサポートしており、よくよくはメタバース空間への進出も狙っています。

 

VTuberのオーディションは、公式サイトにあるエントリーフォームから応募が可能です。

 

また、参加条件は以下のとおりです。

 

 

Re:AcT Gamingの公式サイト

 

10.VASE

 

引用元:VASE

 

VASEは、男女アイドルVTuberを募集している事務所です。

 

音楽事務所の親会社なので、音楽業界で活躍したいVTuberのサポートに力を入れています。給料システムを導入しているので、夢を目指しながら安定した収益を実現できるでしょう。

 

所属VTuberが活動しているプラットフォームは、ニコニコ生配信、SHOWROOM、17LIVEの3つです。

 

VTuberのオーディションは、公式サイトにあるエントリーフォームから応募が可能です。エントリーフォーム内では、自己アピール動画をアップロードする必要があります。

 

また、20歳以上である、エンターテイメントが好き、特技がある、バーチャルの世界に将来性を感じるなどの参加条件があります。

 

VASEの公式サイト

VASEのXアカウント

VASEのYouTubeチャンネル

 

11.ホロライブ

 

引用元:ホロライブ

 

ホロライブは、デビューするまでのカリキュラムが充実している事務所です。

 

世界中に愛されるカルチャーをつくることを目指しており、海外ファンの獲得のサポートにも対応しています。そのため、国内外関わらず注目を浴びたい方におすすめです。

 

VTuberのオーディションの流れは、以下のとおりです。

 

  1. 書類選考を受ける
  2. 複数回の適正審査及び面談を受ける
  3. 合格通知を受け取る

 

また、参加条件は以下のとおりです。

 

 

そのほか、配信活動者としての大きな実績がある方、VTuber経験者、マルチリンガルな方、エンターテイナーとしての活動経験がある方などは、歓迎条件として審査で有利になる可能性があります。

 

ホロライブの公式サイト

 

12.ホロスターズ

 

引用元:ホロスターズ

 

ホロスターズは、男性VTuberグループをサポートしている事務所です。

 

所属すると、専用キャラクターの提供、配信用機材の貸し出し、人気になった場合には公式3Dモデルの提供などのサポートを受けられます。公式3Dモデルが提供されると、都内のスタジオで配信を行うことが可能です。

 

VTuberのオーディションの流れは、以下のとおりです。

 

  1. 書類選考を受ける
  2. 面談(オフィスでの面談、または通話)を受ける
  3. デビュー決定

 

各選考で合格した方には、応募してから2週間以内に通過の旨が伝えられます。デビューが決定したら、キャラクター制作に進みます。

 

また、参加条件は以下のとおりです。

 

 

ホロスターズの公式サイト

ホロスターズのXアカウント

ホロスターズのYouTubeチャンネル

 

13.RIOT MUSIC

 

引用元:RIOT MUSIC

 

RIOT MUSICは、アーティストやタレントなど多種多様なVTuberが所属している事務所です。

 

所属すると、楽曲・ミュージックビデオの制作、音楽ライブイベントの開催、アパレル・グッズの企画販売などのサポートを受けることができます。

 

レコーディングスタジオやモーションキャプチャースタジオなどを所有しており、プロフェッショナルチームが一丸となって事業に取り組んでいます。そのため、ハイクオリティなアーティスト・タレントを多く輩出しています。

 

VTuberのオーディションの流れは、以下のとおりです。

 

  1. 書類選考を受ける
  2. 一次選考(都内オフィスまたはオンライン通話での面談)を受ける
  3. 二次選考(都内にて実技選考)を受ける
  4. 最終選考(都内オフィスでの面接)を受ける

 

場合によっては、内部研修期間として三次選考を受けるケースがあります。

 

エントリーフォーム内では、歌唱音源を3曲分提出する必要があります。映像がついている必要はありませんが、1年以内に収録したものが対象です。

 

また、参加条件は以下のとおりです。

 

 

そのほか、配信活動・ダンス・デザイン経験のある方、外国語でのコミュニケーションがとれる方、社会人経験のある方は、歓迎条件として審査で有利になる可能性があります。

 

RIOT MUSICの公式サイト

RIOT MUSICのXアカウント

RIOT MUSICのYouTubeチャンネル

 

14.からふらいぶ

 

引用元:からふらいぶ

 

からふらいぶは、2023年11月に設立されたばかりの事務所です。

 

所属すると、グループの一員として月額5,000円〜10,000円ほど徴収されますが、稼げば稼ぐほど多くのマネジメント料を支払う仕組みよりも安く抑えられる可能性があります。徴収された資金は、オリジナルオーバーレイの制作や歌ってみた制作など、使用される項目が明確になっています。

 

VTuberのオーディションは、公式サイトにあるエントリーフォームから応募が可能です。

 

また、参加条件は以下のとおりです。

 

 

0期生では、女性で歌が好きな方を募集しています。1期生では、性別問わず、ゲーマーやストリーマー、ゲームが好きな方などを募集中です。

 

からふらいぶの公式サイト

 

15.V-STANDARD

 

引用元:V-STANDARD

 

V-STANDARDは、YouTubeで活躍するためのノウハウやコツを十分に培っている事務所です。

 

所属VTuberのなかには、デビューして1か月でYouTubeのチャンネル登録者数が1万人を突破した方がいます。チャンネル登録者数100万人や200万人を突破している方は、幕張メッセでコミュニティイベントを開催した実績もあります。

 

VTuberのオーディションの流れは、以下のとおりです。

 

  1. 一次審査(書類選考)を受ける
  2. 二次審査(オンライン面談)を受ける
  3. 最終審査(オフィスにて面談)を受ける
  4. 合格通知を受け取る

 

また、参加条件は以下のとおりです。

 

 

そのほか、外国語でのコミュニケーションのとれる方、エンターテイメント領域で活動したことがある方、動画制作・イラストなどの創作活動の経験がある方は、歓迎条件として審査で有利になる可能性があります。

 

V-STANDARDの公式サイト

 

16.Vjam

 

引用元:Vjam

 

Vjamは、還元率100%の高収入が狙える事務所です。

 

所属すると、配信活動で得た収益とは別に報酬を支給、マネージャーによるサポート、面談や資料の提供などのサポートを受けられます。​

 

VTuberのオーディションの流れは、以下のとおりです。

 

  1. ​応募フォームより応募して、一次審査を受ける
  2. 合格者へ担当者から連絡を受け取る
  3. 1対1の通話形式での面談(二次審査)を受ける
  4. 合否の連絡を受け取る

 

また、参加条件は以下のとおりです。

 

 

Vjamの公式サイト

VjamのXアカウント

VjamのInstagramアカウント

VjamのFacebookアカウント

 

17.ハコネクト

 

引用元:ハコネクト

 

ハコネクトは、事務所にスタジオを完備しており、収録やイベント開催などが行える事務所です。

 

所属すると、PR活動、グッズ展開、イベントの企画提案、外部案件の紹介などのサポートが受けられます。JR秋葉原駅の電気街口改札前や秋葉原UDX内郵便局では、広告を展開中なので、広告をきっかけに知名度が上がる可能性があるでしょう。

 

VTuberのオーディションの流れは、以下のとおりです。

 

  1. 一次選考を受ける
  2. 二次選考(実技審査)を受ける
  3. 三次選考(オンライン面談)を受ける
  4. 最終選考(東京都内オフィスでの面接)を受ける
  5. デビューが決定する

 

一次選考では、エントリーフォームへの回答や、自己紹介動画の提出が必要です。自己紹介動画は、顔出しをする必要がなく、5分前後のものを作成しましょう。

 

選考を通過した方には、書類を受け付けてから1か月以内に連絡がきます。

 

また、参加条件は以下のとおりです。

 

 

そのほか、配信プラットフォームで登録者数が1,000人以上になった経験がある方、動画制作や配信実績がある方、声優・歌手・クリエイターなどとしての活動経験がある方などは、歓迎条件として審査で有利になる可能性があります。

 

ハコネクトの公式サイト

ハコネクトのXアカウント

ハコネクトのYouTubeチャンネル

 

18.​TwinkleColors

 

引用元:TwinkleColors

 

​TwinkleColorsProjectとは、法人化を目指している少数精鋭の事務所です。

 

所属すると、Live2Dデータの貸与、配信用機材貸与、PR活動、グッズ展開などのサポートを受けられます。​​

VTuberのオーディションの流れは、以下のとおりです。

 

  1. 書類・課題動画選考を受ける
  2. ​オンライン面接を受ける
  3. ​合格通知を受け取る

 

応募する際、自己紹介とプレゼン、フリーで自己PRを行う必要があります。自己紹介では、規定のキャラクターになりきって、声を録音しましょう。プレゼンでは、自分自身の好きなものについて5分ほど語ります。

 

フリーでは、ゲーム実況や歌、アピールポイントなどを伝えると良いでしょう。特技がない場合は、雑談でも構いません。

 

また、参加条件は以下のとおりです。

 

 

そのほか、動画投稿・配信経験がある方、声を使った活動経験がある方、Vtuberとして活動したことがある方、活動ビジョンをしっかりと持っている方、​海外言語が得意な方、ゲーム実績をお持ちの方などは、歓迎条件として審査で有利になる可能性があります。

 

TwinkleColorsの公式サイト

TwinkleColorsのXアカウント

TwinkleColorsのYouTubeチャンネル

 

19.V立はためた学園

 

引用元:V立はためた学園

 

V立はためた学園は、IRIAMで活動するVTuberを募集している事務所です。

 

学園と称しており、サポートするスタッフは教師と呼ばれています。教師のなかには、ミスiDを受賞しプロ雀士として活動している方や、歌い手やゲーム配信者として活躍している方などさまざまな方々がいます。

 

VTuberのオーディションの流れは、以下のとおりです。

 

  1. Googleフォームにて質問に回答する
  2. Webテストを受ける
  3. 面談を受ける
  4. 入学する

 

Webテストは、Vtuber知識、一般常識、基本5教科などです。

 

また、参加条件は以下のとおりです。

 

V立はためた学園の公式サイト

V立はためた学園のXアカウント

V立はためた学園のYouTubeチャンネル

 

20.あすいろプロジェクト

 

引用元:あすいろプロジェクト

 

あすいろプロジェクトは、メタバースなどで活躍する人材を募集している事務所です。

 

現在は、音楽をメインに活躍するVTuberをサポートしています。今後は、歌やイラスト、ゲーム、ASMRなどさまざまな分野で活躍する人材の育成に力を入れていくようです。

 

VTuberのオーディションは、公式サイトにある応募フォームより受けられます。

 

また、参加条件は以下のとおりです。

 

 

そのほか、配信活動の経験がある方、マルチリンガルである方、特技・得意分野・専門分野を1つ以上持っている方、芸能事務所・レーベルその他の団体に所属していない方、継続的に活動できる方などは、歓迎条件として審査で有利になる可能性があります。

 

あすいろプロジェクトの公式サイト

あすいろプロジェクトのXアカウント

 

21.uN.

 

引用元:uN.

 

uN.は、IRIAMライバーを募集している事務所です。

 

所属すると、マネージャーによるサポート、イラストの提供、カリキュラムの提供などのサポートを受けることができます。

 

VTuberのオーディションの流れは、以下のとおりです。

 

  1. LINEを登録する
  2. 一次選考(書類審査)を受ける
  3. ニ次選考(オンライン選考)を受ける
  4. 所属が決定する

 

また、参加条件は以下のとおりです。

 

 

uN.の公式サイト

uN.のXアカウント

 

22.I-STREAM

 

引用元:I-STREAM

 

I-STREAMは、ただ配信方法をサポートするだけではなく、VTuber一人ひとりの個性を引き出しながらサポートしている事務所です。

 

所属後は、動画の撮影や配信のほか、ゲーム実況や企画、コラボ配信・撮影なども行います。

 

VTuberのオーディションの流れは、以下のとおりです。

 

  1. 一次選考(書類、動画選考)を受ける
  2. 二次選考(面接)を受ける
  3. 三次選考(最終面接)を受ける
  4. 合格通知を受け取る

 

一次審査では、3分ほどの動画を送る必要があります。

 

また、参加条件は以下のとおりです。

 

 

そのほか、動画投稿や編集、配信、ゲーム実況経験や声優、歌手、アイドル、Vtuberなどの経験のある方、外国語が喋れるまたは知識がある方は、歓迎条件として審査で有利になる可能性があります。

 

オーディションは常時開催されていますが、募集人数が1人〜4人なので、予告なく受付を停止するケースがあります。一次審査の合格発表は、XのDMで知らされるので、公式Xアカウントのフォローが必須です。

 

I-STREAMの公式サイト

I-STREAMのXアカウント

I-STREAMのYouTubeチャンネル

 

23.univarie

 

引用元:univarie

 

univarieは、VTuberである3Dアバターのことを搭乗者と呼んでおり、活動の自由度が比較的高い事務所です。

 

所属すると、ロゴやアイコン、サムネイルを支給してもらえ、衣装やアクセサリーなどのアバターのカスタマイズを自由自在に行えます。そのほか、アバター名に悩んでいる方を対象に、姓名判断も行なっています。

 

VTuberのオーディションの流れは、以下のとおりです。

 

  1. 一次検査(記録調査)を受ける
  2. 二次検査(面接)を受ける
  3. 検査通過したら、アバターが支給される

 

一次検査では、自己紹介音声 ・映像を提出する必要はありませんが、活動記録映像を提出する必要があります。

 

また、参加条件は以下のとおりです。

 

 

オーディションは無期限で行いますが、一次検査を通過したあとは、毎月15日と30日に行われる二次検査を受ける必要があります。案内日があらかじめ決まっているので、予定を空けておくと良いでしょう。

 

univarieの公式サイト

 

まとめ

VTuberのオーディションを受ける際、性別や年齢、配信時間、求められているスキルなどの参加条件を確認しましょう。

 

場合によっては、性別や年齢制限により、書類選考の時点で落とされてしまうケースがあります。

 

また、顔を出さないVTuberだからこそ、トーク力や歌唱力、語学力などのスキルが求められます。

 

本記事では、VTuberのオーディション情報を事務所別にご紹介しているので、興味のあるオーディションや所属したい事務所があれば、ぜひ受けてみてはいかがでしょうか。

応募に関するご相談

どこの事務所が自分に合うのか分からない。
そんな時は・・ まずは、LINEでご相談
豊富な業界情報をもとに、あなたにあった活動先をご案内します。

相談してみる

移籍のご相談

今の事務所を辞めようか悩んでいる。
そんなあなたは・・
ベストな移籍先探しのサポートをします。

相談してみる

この記事をシェアする