演奏曲目*演奏曲目・曲順は変更になる場合がございます

《Aプロ》 オール・ベートーヴェン・プログラム
ベートーヴェン
コリオラン序曲
ベートーヴェン
交響曲第2番
ベートーヴェン
ピアノ協奏曲第5番「皇帝」
《Bプロ》オール・モーツァルト・プログラム
モーツァルト
ドン・ジョヴァンニ序曲
モーツァルト
ピアノ協奏曲第26番「戴冠式」
モーツァルト
交響曲第39番
《Sプロ》スペシャル・プログラム
モーツァルト
ドン・ジョヴァンニ序曲
モーツァルト
交響曲第39番
ベートーヴェン
ピアノ協奏曲第5番「皇帝」

公演日程

公演日 開演時間
(開場時間)
会場 プログラム チケット
発売日
お問い合せ
2/1(土) 14:00
(13:00)
大阪公演
ザ・シンフォニーホール
B <完売> ABCチケットセンター
06-6453-6000
2/2(日) 14:00
(13:00)
大阪公演
フェスティバルホール
A <完売> ABCチケットセンター
06-6453-6000
2/3(月) 19:00
(18:15)
岡山公演
岡山シンフォニーホール
S <完売> 岡山音協
086-224-6066
2/4(火) 19:00
(18:15)
金沢公演
石川県立音楽堂コンサートホール
S 発売中 北國新聞社事業局
076-260-3581
2/5(水) 19:00
(18:30)
仙台公演
東京エレクトロンホール宮城
S 発売中 仙台放送 022-268-2174
河北チケットセンター 022-211-1189
東京エレクトロンホール宮城 022-225-8641
2/7(金) 19:00
(18:15)
東京公演
サントリーホール
B <完売> チケットスペース 03-3234-9999
2/8(土) 15:00
(14:15)
宇都宮公演
栃木県総合文化センター メインホール
S <完売> チケットスペース 03-3234-9999
2/9(日) 15:00
(14:15)
川崎公演
ミューザ川崎シンフォニーホール
A <完売> チケットスペース 03-3234-9999
2/10(月) 19:00
(18:15)
東京公演
サントリーホール
A <完売> チケットスペース 03-3234-9999
2/11(火・祝) 15:00
(14:15)
所沢公演
所沢市民文化センター ミューズ アークホール
B 発売中 チケットスペース 03-3234-9999

※未就学児の入場はお断りいたします。

PROFILE

辻井伸行(ピアノ)

東京生まれ。2009年6月に米国テキサス州フォートワースで行われた第13回ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクールで日本人として初優勝して以来、国際的に活躍している。11年11月にはカーネギー・ホールの招聘でリサイタル、12年5月にはアシュケナージの指揮でロンドン・デビュー、7月にはゲルギエフの指揮でサンクト・ペテルブルクにデビュー、いずれも賞賛された。13年7月にはイギリス最大の音楽祭「BBCプロムス」で歴史的成功を収めた。14年も、オルフェウス室内管弦楽団との共演によるカーネギー・ホール再登場など、注目の公演が数多く予定されている。 07年よりエイベックス・クラシックスより継続的にCDを発表し、2度の日本ゴールドディスク大賞を受賞。作曲家としても注目され、映画《神様のカルテ》で「第21回日本映批評家大賞」受賞。 増山真佐子、川上昌裕、川上ゆかり、横山幸雄、田部京子、干野宜大各氏に師事。 11年3月、上野学園大学演奏家コースを卒業。09年、文化庁長官表彰(国際芸術部門)。 10年、第11回ホテルオークラ音楽賞及び第1回岩谷時子賞受賞。13年、第39回日本ショパン協会賞受賞。

オフィシャル・サイト https://www.nobupiano1988.com/

オルフェウス室内管弦楽団

ニューヨークを拠点とし、今シーズンに41年目を迎えるオルフェウス室内管弦楽団は、 指揮者なしで世界トップレベルの演奏を達成する奇跡の楽団である。独自のリハーサル方法を通じて、すべての演奏者の自発性を引き出し、独創的な演奏へと導く「オルフェウス・プロセス」は、演奏自体への高い評価に加え、ハーバードやスタンフォードといった名門大学、名門企業の研究対象にもなっている。 グラミー受賞作を含む70枚以上のアルバム録音、39曲もの新作委嘱、国内外へのツアーを通じて、楽団は常に前進を続けている。今シーズンのカーネギーホール・シリーズは、 「コンチェルトの歴史」をテーマに、ブラッド・メルドー(ピアノ)、マーティン・フロスト(クラリネット)、辻井伸行(ピアノ)、クリスティアン・テツラフ(ヴァイオリン)を迎え、ヴィルトゥオーゾのソリストと鋭敏なオーケストラとの出会いによって、目の覚めるようなインパクトのある演奏を生み出そうとしている。2012年に次ぐ来日。

オフィシャル・サイト http://www.orpheusnyc.org/